機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

地域防災

巻号名 2021年 2月 通巻36号
通番 00036
発行日 20210215
出版者 日本防火・防災協会


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0122908759書庫4雑誌貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
594.2 594.2
刺繡 ビーズ細工

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000998293
書誌種別 図書
書名 ご隠居のすすめ 人生の自由時間を豊かに生きる法    
書名ヨミ ゴインキョ ノ ススメ 
著者名 木村 尚三郎/著
著者名ヨミ キムラ ショウサブロウ
出版者 PHP研究所
出版年月 1997.3
ページ数 218p
大きさ 19cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-569-55481-4
内容紹介 現代人は、モノ、時間、情報に縛られている。これからは、モノからも時間からも情報からも自由であることが大切になってくる。「隠居人」は、この三つの自由を得る資格がある…。豊かな暮らしを実現するための生活指南。
著者紹介 1930年東京都生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒業。東京大学名誉教授。ヨーロッパ文明論や文明批評で知られる。著書に「ヨーロッパとの対話」「文明が漂う時」「旅だちのとき」など多数。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 CAT/ペチャ顔ネコ
CAT/キレイ顔ネコ
DOG/モコモコトイプー
BEAR/シロクマ
DEER/シカ
RABBIT/うさぎ
HEDGEHOG/ハリネズミ
SWAN/スワン
OWL/メンフクロウ
準備するもの〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 小川 千絵
 アパレルメーカー等での勤務を経て、デザインの勉強のために英国に短期留学。帰国後2010年より国内にてフランスのオートクチュール刺繍技法「リュネビル」を学ぶ。2014年、娘のコトハ1歳の誕生日に刺繍アトリエCotohaとして始動。主な出展は、手紙社主催の布博、国内百貨店や香港でのPOPUP等。その他、ワークショップ、刺繍教材のデザイン、書籍の制作等に携わる。「装う時間」と「作る時間」の両方を楽しめる動物刺繍を提案している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 消防団を中核とした地域防災力向上の取組
2 親子が共に学び、災害において命を守る適切な行動ができる子供を地域で育む取り組み
3 災害痕跡データベースの構築・公開に向けて 考古学の新たな挑戦
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。