蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
どん底からの会社再建記 会社全焼、コロナ禍で売上7割減。倒産危機からどうやって効率経営に変えたのか? DO BOOKS
|
| 著者名 |
添田 泰弘/著
|
| 出版者 |
同文舘出版
|
| 出版年月 |
2022.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310555832 | 673.93/ソ/ | 2階図書室 | WORK-464 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001675200 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
添田 泰弘/著
|
| 著者名ヨミ |
ソエタ ヤスヒロ |
| 出版者 |
同文舘出版
|
| 出版年月 |
2022.5 |
| ページ数 |
246p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
4-495-54113-2 |
| 分類記号 |
673.93
|
| 分類記号 |
673.93
|
| 書名 |
どん底からの会社再建記 会社全焼、コロナ禍で売上7割減。倒産危機からどうやって効率経営に変えたのか? DO BOOKS |
| 書名ヨミ |
ドンゾコ カラ ノ カイシャ サイケンキ |
| 副書名 |
会社全焼、コロナ禍で売上7割減。倒産危機からどうやって効率経営に変えたのか? |
| 副書名ヨミ |
カイシャ ゼンショウ コロナカ デ ウリアゲ ナナワリゲン トウサン キキ カラ ドウヤッテ コウリツ ケイエイ ニ カエタ ノカ |
| 内容紹介 |
漏電火災により会社が全焼、新型コロナウイルスで売上は過去最大の落ち込みに…。倒産危機から、どうやって効率経営に変えたのか。中小企業の再建と危機対応を綴り、まさかの事態への備え方を伝える。見返しに記事あり。 |
| 著者紹介 |
株式会社三協代表取締役。工学博士。著書に「心が折れない!飛び込み営業8のステップ」がある。 |
| 件名1 |
三協
|
| 叢書名 |
DO BOOKS |
| (他の紹介)内容紹介 |
メソポタミア、エジプト、ギリシア、ローマ、ペルシアを中心に、紀元前から国家を形づくり、建築、美術、工芸、演劇などにも豊かな成果を見せた文明を擁するオリエント、地中海世界。印章や儀礼大杯に配された楔形文字、神殿や石棺に刻まれた銘文、パピルス文書、粘土板に記された外交書簡や『法典』『年代記』「天文日誌」など、多様な史料で、地域の古代をたどる。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 古代西アジア―アカイメネス朝以前(メソポタミア シリア・パレスティナ アナトリア(ヒッタイト)) 第2章 エジプト(統一国家の成立から古王国の衰退まで 中王国時代 新王国時代から末期王朝時代まで 思想と文化) 第3章 ギリシア(ミノア・ミケーネ時代 前古典期 古典期 ヘレニズム時代) 第4章 古代ローマ(都市国家ローマの建国と共和政初期の政治動向 地中海世界の征服からローマ帝政の樹立 「ローマの平和」時代の政治と社会 ローマ帝政後期の社会とキリスト教) 第5章 古代西アジア―アカイメネス朝以後(アカイメネス朝ペルシア時代 アレクサンドロス大王以降アルサケス朝パルティア時代まで イラン周辺世界及び周辺からみたイラン) |
内容細目表
前のページへ