蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
拓北・あい | 2311538066 | 930/ナ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別南 | 8310106409 | 930/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東月寒 | 5210245816 | 930/ナ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
はっさむ | 7310102681 | 930/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000768934 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
英文学夜ばなし 同時代ライブラリー |
書名ヨミ |
エイブンガク ヨバナシ |
著者名 |
中野 好夫/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ ヨシオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1993.7 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
930.4
|
分類記号 |
930.4
|
ISBN |
4-00-260152-8 |
内容紹介 |
辛口の社会批評、鋭利な人間観察による評論を行う著者がシェイクスピア、モーム、スウィフト、中世の無名詩人らの作品をとりあげ、古今東西の文学譚も織り込みながら語る英文学談義。 |
件名 |
英文学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
人も、草木も、動物も。みーんな、自然の一部。北海道の自然に溶け込んだ農家の暮らしが、四季折々に瑞々しく輝くエッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 田舎暮らし(海と山の輝きを後世に 当たり前の風景の美しさ ほか) 第2章 農業・狩猟(農業者ポリシー 悲しきカボチャの運命 ほか) 第3章 地域に生きる(田植え体験 小規模校の意地 ほか) 第4章 田舎で子育て(アイスクリーム捜索事件!? 500円玉の記憶 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
冨田 直和 1978年11月1日生まれ。北海道八雲町出身・在住。農業。八雲町郊外の山奥、わらび野地区で野菜と畑作物を生産する冨田農園の5代目代表。約13haの畑で、かぼちゃ・ジャガイモ・スイートコーン・小豆・ごぼう・長ネギ・漢方用生薬などを生産販売(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ