蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001673047 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
蘇る、安川加壽子の「ことば」 |
| 書名ヨミ |
ヨミガエル ヤスカワ カズコ ノ コトバ |
| 著者名 |
安川 加壽子/[著]
|
| 著者名ヨミ |
ヤスカワ カズコ |
| 著者名 |
青柳 いづみこ/編 |
| 著者名ヨミ |
アオヤギ イズミコ |
| 出版者 |
音楽之友社
|
| 出版年月 |
2022.5 |
| ページ数 |
223p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
762.1
|
| 分類記号 |
762.1
|
| ISBN |
4-276-21606-8 |
| 内容紹介 |
日本の音楽界を牽引し続けた、ピアニストで指導者の安川加壽子。生誕100年を記念して、新聞・雑誌のインタビュー記事や執筆記事を中心に、その足跡を紹介する。編者によるコラムも収録。 |
| 著者紹介 |
1922〜96年。兵庫県生まれ。日本の音楽界を牽引し続けたピアニスト、指導者。 |
| 個人件名 |
安川 加寿子 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 パリ時代の思い出 第2章 レヴィ先生の思い出とフランスの音楽家 第3章 デビューの頃 第4章 ショパン記念祭とラヴェル、ドビュッシー 第5章 日本のピアノ教育とピアノ教本の導入 第6章 さまざまなピアノと調律のこと 第7章 日常と家庭生活 第8章 著名文化人との対話 |
内容細目表
前のページへ