機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

「人的ネットワーク」づくりの教科書     

著者名 グロービス経営大学院/著   田久保 善彦/監修・執筆
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001671152
書誌種別 図書
書名 「人的ネットワーク」づくりの教科書     
書名ヨミ ジンテキ ネットワークズクリ ノ キョウカショ 
著者名 グロービス経営大学院/著
著者名ヨミ グロービス ケイエイ ダイガクイン
著者名 田久保 善彦/監修・執筆
著者名ヨミ タクボ ヨシヒコ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2022.4
ページ数 304p
大きさ 19cm
分類記号 336.49
分類記号 336.49
ISBN 4-492-55812-6
内容紹介 「志」「能力開発」「人的ネットワーク」で成長を加速! ビジネスパーソン800人超の調査結果で得た知見から、人脈のつくり方、ビジネスへの活かし方を体系化し、具体的な事例を交えて解説する。
件名 人間関係
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、人的ネットワークを「1対1の人のつながり」と定義し、その効能や、それを拡げ、深め、活用するための方法論について具体的な事例を交えて解説していく。
(他の紹介)目次 1 人的ネットワークを構築する(人的ネットワークの意味、価値を知る
人的ネットワーク構築の要所を知る
自分を知る
行動する)
2 7人の事例に学ぶ人的ネットワークのつくり方(人的ネットワーク0の状態からレベルを上げていく―株式会社ゼロワンブースターコミュニティ・ディレクター ブランスクム文葉
出会いと研鑽で起業家としての志を実現する―ファンズ株式会社代表取締役 藤田雄一郎
仕事、専門性、趣味…すべてがつながり、相乗効果を生んでいく―株式会社bacterico代表菅沼名津季
勉強会を主催、巻き込み力で得られた「5つの恩恵」―株式会社トリプルバリュー代表取締役 山本龍太
広報のプロとして認められ、複業でも人的ネットワークを拡げる―人材サービス業広報マネージャー 森真紀 ほか)
(他の紹介)著者紹介 田久保 善彦
 慶應義塾大学理工学部卒業、学士(工学)、修士(工学)、博士(学術)。スイスIMD PEDコース修了。株式会社三菱総合研究所を経て、現在グロービス経営大学院経営研究科研究科長。経済同友会幹事、上場企業およびベンチャー企業社外取締役等も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。