機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ギュンター・グラスの40年 仕事場からの報告    

著者名 ギュンター・グラス/[著]   フリッツェ・マルグル/編   高本 研一/訳   斎藤 寛/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 1996.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110927340940.2/ギ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
336.42 336.42
雇用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000918131
書誌種別 図書
書名 ギュンター・グラスの40年 仕事場からの報告    
書名ヨミ ギュンター グラス ノ ヨンジュウネン 
著者名 ギュンター・グラス/[著]
著者名ヨミ ギュンター グラス
著者名 フリッツェ・マルグル/編
著者名ヨミ フリッツェ マルグル
著者名 高本 研一/訳
著者名ヨミ タカモト ケンイチ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1996.1
ページ数 364p
大きさ 27cm
分類記号 940.278
分類記号 940.278
ISBN 4-588-42702-4
内容紹介 若い時の写真から90年のメン島における老いたグラスの写真まで、一日として休むことがなかったその間の筆の跡と写真をたっぷり収めた一冊。スケッチや版画、手書き原稿、創作メモなど、グラス自身が振りかえる40年。
個人件名 Grass Günter
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)目次 第1章 ポストコロナ 人手不足の深刻さ(極端な人材不足時代が始まる
ヒトは余っているが…ミスマッチの矛盾 ほか)
第2章 わが社はこうして人材採用難と離職問題を克服した(介護職不足を克服し、定着率が著しく向上した社会福祉法人
この10年間でやってきたこと)
第3章‐1 求職者急増・離職者激減 劇的に変わる「採用サイト」20の仕掛けとコンテンツ1(小さな「強み」を魅力的な表現の変える「言葉マジック」
子育て世代の応募者が急増した「高額子ども手当」 ほか)
第3章‐2 求職者急増・離職者激減 劇的に変わる「採用サイト」20の仕掛けとコンテンツ2(採用後のミスマッチが激減する「募集業務 解説動画」
面接に来た求職者を逃がさない―転職者の「強み」を認める「パーソナルSWOT分析」面談 ほか)
第3章‐3 求職者急増・離職者激減 劇的に変わる「採用サイト」20の仕掛けとコンテンツ3(遊びの要素を入れた「おもしろカイゼン活動」で働き甲斐が向上
長期就労希望者にはキャリアパスと年収基準―社員の将来像を「見える化」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 嶋田 利広
 (株)アールイー経営代表取締役、経営コンサルタント歴36年。370社の中小企業、会計事務所、病院福祉施設をコンサルティング。13社の経営顧問を10年以上継続。SWOT分析・経営承継可視化の指導事業所数は280超で、「中小企業SWOT分析の第一人者」と呼ばれる。また、北海道財務局、九州財務局等官公庁において「SWOT分析を活用した経営計画書作成ノウハウ」の講演を実施するなど、SWOT分析の活用事例を豊富に持つ。SWOT分析・経営承継関連著書8冊を含め13冊を上梓(累計7万部以上)。講演時間は延3,000時間を超える。毎年100名以上のコンサルタントや会計事務所が受講する「SWOT分析スキル検定」「経営承継戦略アドバイザー検定」、およびコンサルテーション技術を公開するサブスク塾「RE嶋田塾」を主宰し、多くの専門コンサルタントを輩出している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
尾崎 竜彦
 (有)マネジメントスタッフ代表取締役。経営コンサルタント歴30年。経営士。宅地建物取引士。『継栄』(商標登録済)にこだわり、中小企業への経営支援を中心に活動するほか、大学や専門学校でも講師歴任。『コンサルトソーシング』(商標登録済)を柱に、中小企業の経営企画室・人事部・総務部などの機能となるコンサルテーションを展開している。顧問先企業の多くが支援期間10年以上であり、階層別コーチング型支援によって、「社員が成長することにより会社が成長する」を実現している。また、SWOT分析による継栄計画づくりは支援の柱となっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。