検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

崖っぷち長屋の守り神 書き下ろし時代小説  角川文庫  

著者名 田中 啓文/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013347929913.6/タナ/文庫17一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 啓文
2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001664925
書誌種別 図書
書名 崖っぷち長屋の守り神 書き下ろし時代小説  角川文庫  
書名ヨミ ガケップチ ナガヤ ノ マモリガミ 
著者名 田中 啓文/[著]
著者名ヨミ タナカ ヒロフミ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.3
ページ数 333p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-04-111532-9
内容紹介 「どんなもんでも百の料理にします」の幟を掲げ担ぎの商売をする千夏は、酔っ払いに絡まれ、商売道具を台無しにされた。そこに現れた大男・兜小路梅王丸は、酔っぱらいの代わりに金を払い、千夏に料理を作って欲しいといい…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『どんなもんでも百の料理にします』の幟を掲げ、担ぎの商売をする千夏は、酔っ払いに絡まれ、大事な商売道具を台無しにされた。そんな惨状に現れたのは、髭面の大男・兜小路梅王丸だった。彼は、酔っ払いの代わりに金を払い、千夏に料理を作って欲しいというのだ。梅王丸が家守をする貧乏長屋で、美味しそうな料理を次々と作り上げる千夏。だが、長屋の明け渡しを迫る男たちが現れ、その中には、彼女の父の仇の姿が―。
(他の紹介)著者紹介 田中 啓文
 1962年大阪府生まれ。2002年「銀河帝国の弘法も筆の誤り」で星雲賞日本短編部門を、09年「渋い夢」で日本推理作家協会賞短編部門を、16年「怪獣ルクスビグラの足型を取った男」で星雲賞日本短編部門を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。