蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西区民 | 7113261056 | J/ア/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
絵本図書館 | 1010291357 | J/ア/ | 絵本 | 05A,06A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
てにをは俳句・短歌辞典
阿部 正子/編
三省堂例解小学短歌・俳句辞典
三省堂編修所/編
和歌文学大辞典
『和歌文学大辞典…
日本うたことば表現辞典14
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典15
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典13
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典12
大岡 信/監修,…
和歌の歌枕・地名大辞典
吉原 栄徳/著
日本うたことば表現辞典11
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典10
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典9
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典8
大岡 信/監修,…
現代短歌大事典
篠 弘/監修,馬…
日本うたことば表現辞典7
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典6
大岡 信/監修,…
岩波現代短歌辞典
岡井 隆/監修,…
岩波現代短歌辞典
岡井 隆/監修,…
日本うたことば表現辞典5
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典4
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典3
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典2
大岡 信/監修,…
日本うたことば表現辞典1
大岡 信/監修,…
日本歌語事典
佐佐木 幸綱/[…
和歌植物表現辞典
平田 喜信/著,…
通解名歌辞典
武田 祐吉/著,…
例解短歌用語辞典
窪田 空穂/著,…
歌語例歌事典
鳥居 正博/編著
和歌大辞典
犬養 廉/[ほか…
和歌文学辞典
有吉 保/編
現代短歌分類辞典第53巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第52巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第51巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第50巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第49巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第48巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第47巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第46巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第45巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第44巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第38巻
津端 修/編纂,…
現代短歌分類辞典第37巻
津端 修/編纂,…
現代短歌分類辞典第36巻
津端 修/編纂,…
現代短歌分類辞典第35巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第34巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第33巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第32巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第31巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第30巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第29巻
津端 修/編纂
現代短歌分類辞典第28巻
津端 修/編纂
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001508582 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アニマルバスとたんじょうび |
書名ヨミ |
アニマル バス ト タンジョウビ |
著者名 |
あさの ますみ/ぶん
|
著者名ヨミ |
アサノ マスミ |
著者名 |
こてら しほ/え |
著者名ヨミ |
コテラ シホ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
33p |
大きさ |
21×21cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-591-16722-9 |
内容紹介 |
今日はななつごのコブタの誕生日なのに、パーティーの準備が間に合わなくて、ブタさんママはおおあわて! 見習いのアニマルバスのなかまたちが、買い物を手伝うことに…。めいろやさがし絵も楽しめるおはなし×あそび絵本。 |
著者紹介 |
1977年秋田県生まれ。第13回おひさま大賞の童話部門最優秀賞を受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
吸血鬼のノダちゃんと図書館にいったら、ひみつの部屋を見つけちゃった!?そこにいたのは司書みならいだというふしぎな女の子で…。図書館にはびっくりがいっぱい!おはなし会の場所は、ひみつの部屋!?そこにいたのは、司書みならいの女の子で…!(「ひみつの司書室」)、司書さんのお仕事をおてつだい!修理のおわった本にまざっていたのは…!?(「Mの本には気をつけて」)、おはなし会のために、サキちゃんとノダちゃんがおはなしづくりに挑戦!(「まっくろおはなし会」)…イラストいっぱいの楽しいお話が3つ! |
(他の紹介)著者紹介 |
如月 かずさ 1983年、群馬県桐生市生まれ。『サナギの見る夢』(講談社)で第49回講談社児童文学新人賞佳作、『ミステリアス・セブンス―封印の七不思議』(岩崎書店)で第7回ジュニア冒険小説大賞、『カエルの歌姫』(講談社)で第45回日本児童文学者協会新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はた こうしろう 1963年、兵庫県西宮市生まれ。絵本作家、イラストレーター。ブックデザインも数多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ