蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181272873 | R501.8/ミ/Univ. | 特設展示8 | 130A | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 2 |
元町 | 3013006253 | 501/ミ/ | 図書室 | 3B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
曙 | 9013175113 | 501/ミ/ | 図書室 | 5A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
太平百合原 | 2410398453 | 501/ミ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
最強…vsティラノ・トリケラトプス編
リュウ・チェッキ…
恐竜大決戦
土屋 健/著,芝…
ほるんだ、恐竜化石! : モンゴル…
平田 貴章/写真…
海生爬虫類図鑑 : 太古の海の覇者
ダレン・ナイシュ…
恐竜研究の未来 : 化石から見える…
デイヴィッド・ホ…
恐竜学
小林 快次/編
劇場版 ダーウィンが来た! : 恐…
水瀬 いのり/ナ…
恐竜のきほん : やさしいイラスト…
G.Masuka…
恐竜はすごい、鳥はもっとすごい! …
佐藤 拓己/著
グレゴリー・ポール海竜事典
Gregory …
恐竜
千葉 謙太郎/監…
最新!日本の恐竜
冨田 幸光/監修…
カムイサウルス : 世紀の大発見物…
植田 和貴/文,…
すごい不思議な恐竜図鑑 : なんで…
土屋 健/監修,…
きょうりゅう・こせいぶつ : 3〜…
講談社ビーシー/…
恐竜大陸中国
安田 峰俊/[著…
グレゴリー・ポール翼竜事典
Gregory …
あの恐竜どこにいた?地図で見る恐竜…
クリス・バーカー…
恐竜ハンター : 白亜紀の恐竜の捕…
土屋 健/設定協…
最強の恐竜
田中 康平/著
恐竜世界のサバイバル : 生き残…2
洪 在徹/文,相…
恐竜2
小林 快次/監修
恐竜世界のサバイバル : 生き残…1
洪 在徹/文,相…
恐竜の学校 : わかりやすくておも…
小林 快次/監修
恐竜タッグ最強王図鑑 : No.1…
實吉 達郎/監修…
恐竜キャラクター大図鑑 : 全12…
平山 廉/監修
ディノペディア : 恐竜好きのため…
G.Masuka…
恐竜がもっと好きになる化石の話 :…
木村 由莉/著
全国恐竜めぐり : Timetri…
も〜っと!恐竜・古生物ビフォーアフ…
土屋 健/著,群…
恐竜学名大辞典
松田 眞由美/著…
ティラノサウルス解体新書
小林 快次/著
いろいろなきょうりゅう
平山 廉/監修
羽毛やつばさがあるきょうりゅう
平山 廉/監修
新説・恐竜 : 塗り替えられたその…
福井県立恐竜博物…
羽毛恐竜完全ガイド
BIRDER編集…
恐竜超世界 IN JAPAN
NHK/制作・著…
どっちが強い!?動物vs恐竜 : …
Xベンチャーオー…
鳥になったきょうりゅう
平山 廉/監修
恐竜の町で見つけたこと : おはな…
松原 秀行/作,…
まぼろしのくびながりゅう
たかし よいち/…
ナショナルジオグラフィック世界一美…
ライリー・ブラッ…
真鍋先生の恐竜教室 : きみも恐竜…
真鍋 真/著
もしも恐竜と話せたら
ペズル/文,じゅ…
きょうりゅう : 対象年齢3〜6歳…
きょうりゅうなぞのはかば
たかし よいち/…
ぐんぐん考える力を育むよみきかせき…
山下 美樹/作,…
恐竜超世界IN JAPAN : N…
植田 和貴/著,…
恐竜
真鍋 真/総監修…
恐竜まみれ : 発掘現場は今日も命…
小林 快次/著
前へ
次へ
看護の現場ですぐに役立つ地域包括ケ…
荒神 裕之/著,…
「ブロックチェーン型」地域包括ケア…
阿部 行宏/著
活動・参加を支援する! : 訪問看…
齋藤 佑樹/編集…
超高齢社会のまちづくり : 地域包…
後藤 純/著
認知症にやさしい健康まちづくりガイ…
今中 雄一/編著…
現代日本の「看取り文化」を構想する
浮ケ谷 幸代/編…
看護の現場ですぐに役立つ地域包括ケ…
荒神 裕之/著,…
地域包括ケアシステムの深化と医療が…
田中 滋/監修,…
認知症plus地域共生社会 : つ…
近藤 尚己/編,…
ケアする人のためのプロジェクトデザ…
西上 ありさ/著
ビッグデータと事例で考える日本の医…
松田 晋哉/著
都市高齢者の介護・住まい・生活支援…
宮澤 仁/著
ふるさとの笑顔が、咲き始める場所 …
田中 志子/著
地域包括ケア時代の地域包括支援セン…
高橋 紘士/共編…
ポストコロナ時代の高齢者ケア : …
朝田 隆/編著,…
看護の現場ですぐに役立つ地域包括ケ…
荒神 裕之/著,…
チームで取り組むケアマネ・医療・福…
山根 俊恵/編著…
「自分らしく生きて死ぬ」ことがなぜ…
野村 晋/著
単身高齢者の見守りと医療をつなぐ地…
杉崎 千洋/編著…
2040年-医療&介護のデッドライ…
武藤 正樹/著
認知症になってもひとりで暮らせる …
協同福祉会/編
マンガでわかる生活支援コーディネー…
池田 昌弘/編,…
必携!認知症の人にやさしいマンショ…
日本意思決定支援…
ひとりでも最後まで自宅で
森 清/著
始めてみようよ認知症カフェ : 浜…
志村 孚城/編集
カンファレンスで学ぶ多職種で支える…
森 清/編
ケアするまちのデザイン : 対話で…
山崎 亮/編集
はじめて学ぶ生活支援 : 地域を支…
長寿社会文化協会…
どこでも誰でもできる地域づくりハン…
柳 史生/編著,…
これならわかる<スッキリ図解>共生…
二本柳 覚/編著…
気持ちよく出す!「おまかせうんチッ…
看護の現場ですぐに役立つ地域包括ケ…
荒神 裕之/著,…
地域を変える認知症カフェ企画・運営…
矢吹 知之/編著…
精神障害者の地域移行支援・地域定着…
岩上 洋一/著,…
認知症の人と家族のための「地元で暮…
新里 和弘/監修…
よくわかる地域包括ケア
隅田 好美/編著…
医療・介護・福祉の地域ネットワーク…
辻 哲夫/監修
ライフステージから学ぶ地域包括リハ…
河野 眞/編
まちづくりとしての地域包括ケアシス…
辻 哲夫/監修,…
共助・公助に頼らない地域包括ケア時…
医療と介護Nex…
かかりつけ医による「もの忘れ外来」…
大場 敏明/著,…
「わがまま」のつながり方
鎌田 實/著
多職種連携から統合へ向かう地域包括…
宮下 公美子/著
地域包括ケアと福祉改革
二木 立/著
在宅現場の地域包括ケア : つなが…
秋山 正子/著
2025年、高齢者が難民になる日 …
小黒 一正/編著
地域包括ケアにおけるPT・OTの役…
田中 康之/編集…
はじめて学ぶ生活支援 : 地域を支…
長寿社会文化協会…
地域包括ケアシステムのすすめ : …
宮崎 徳子/監修…
地域包括ケアってなあに?地域で見守…
内海 久美子/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001663489 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
トコトンやさしいユニバーサルデザインの本 B&Tブックス |
| 書名ヨミ |
トコトン ヤサシイ ユニバーサル デザイン ノ ホン |
| 著者名 |
宮入 賢一郎/著
|
| 著者名ヨミ |
ミヤイリ ケンイチロウ |
| 著者名 |
実利用者研究機構/著 |
| 著者名ヨミ |
ジツリヨウシャ ケンキュウ キコウ |
| 版表示 |
第3版 |
| 出版者 |
日刊工業新聞社
|
| 出版年月 |
2022.3 |
| ページ数 |
151p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
501.83
|
| 分類記号 |
501.83
|
| ISBN |
4-526-08198-9 |
| 内容紹介 |
「より多くの人々に利用しやすい商品を設計する」という思想をもつユニバーサルデザインだが、実際の設計は一筋縄ではいかない。ユニバーサルデザインを実現する上で直面する困難の解決策、正しい理解と豊富な事例を紹介する。 |
| 著者紹介 |
株式会社KRC代表取締役社長。技術士。長野県林業大学校非常勤講師、特定非営利活動(NPO)法人CO2バンク推進機構理事長ほか。著書に「はじめての技術士チャレンジ!」など。 |
| 件名 |
ユニバーサルデザイン |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「より多くの人々に利用しやすい商品を設計する」という思想をもつUDは、さまざまな障がいのある人にも使いやすくする必要があり、見た目とは違って実際の設計は一筋縄ではありません。本書では、その正しい理解と豊富な事例を紹介します。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 ユニバーサルデザインってなんだろう?(ユニバーサルデザインとは? ユニバーサルデザインは「比較」の考え方 ほか) 第2章 これまで取り組まれてきたUD商品やサービス(あなたもこんなことがありませんか? 安全・安心、おもてなしのまちづくり ほか) 第3章 さまざまな角度から利用者を理解する(いろいろな人が暮らす今のわが国 加齢への誤解と理解 ほか) 第4章 提供者にとってのユニバーサルデザイン(UDコーディネータとは UDコーディネータの起源 ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
宮入 賢一郎 株式会社KRC代表取締役社長。技術士(総合技術監理部門:建設・都市及び地方計画)。技術士(建設部門:都市及び地方計画、建設環境)。技術士(環境部門:自然環境保全)。RCCM(河川砂防及び海岸、道路)、測量士、1級土木施工管理技士。登録ランドスケープアーキテクト(RLA)。国立長野工業高等専門学校環境都市工学科客員教授。長野県林業大学校非常勤講師。特定非営利活動(NPO)法人CO2バンク推進機構理事長。一般社団法人社会活動機構理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ