山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

建築とインテリアのためのPhotoshop+Illustratorテクニック 2023対応for Mac & Windows    

著者名 長嶋 竜一/著
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310641905525.1/ナ/2階図書室WORK-444一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
764.7 764.7
食糧問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001772787
書誌種別 図書
書名 建築とインテリアのためのPhotoshop+Illustratorテクニック 2023対応for Mac & Windows    
書名ヨミ ケンチク ト インテリア ノ タメ ノ フォトショップ プラス イラストレーター テクニック 
著者名 長嶋 竜一/著
著者名ヨミ ナガシマ リュウイチ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2023.6
ページ数 231p
大きさ 26cm
分類記号 525.18
分類記号 525.18
ISBN 4-7678-3143-5
内容紹介 PhotoshopとIllustratorの基本操作を行える人を対象に、建築プレゼンテーション用のシート(ボード)や資料の作成に役立つテクニックを紹介する。教材データのダウンロードサービス付き。
著者紹介 建築・インテリアパースを主として3D製作も行うインハウスデザイナー(日本瓦斯株式会社)。著書に「はじめて学ぶVectorworks」など。
件名 建築製図-データ処理、コンピュータ・グラフィックス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本の食料・農業問題を多角的・体系的にまとめ、「SDGs」、「TPP」、企業の農業参入、食品表示、食料自給力、エンゲル係数の上昇、「中食」のさらなる拡大など、新たな動向についてデータとともにわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 prologue 食料経済で何を学ぶか―食卓からさかのぼってそのフードシステムのしくみをたずねる
1編 “豊かな食卓”を解析すれば(食生活の変遷と特徴
成熟期にきた食の需給)
2編 農場から食卓を結ぶ食料・食品産業(農畜水産物の生産
食品企業の役割と食品製造業の展開
食品流通とマーケティング ほか)
3編 国民食料の安定確保(世界の食料問題
日本の食料政策
食品の安全政策と消費者対応)
epilogue 日本の食料問題を考える―真の豊かさを求めて
(他の紹介)著者紹介 髙橋 正郎
 1957年東京大学農学部農業経済学科卒業、東京大学農学部助手、農林水産省農業試験場・研究所各研究室長、日本大学生物資源科学部教授を歴任。専攻、食品経済学、農業経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
清水 みゆき
 1992年千葉大学大学院自然科学研究科修了、一橋大学経済研究所助手、文部省(当時)統計数理研究所調査実験解析系講師、日本大学生物資源科学部教授、専攻、農業史、公害史、食料・農業経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。