山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

寺山修司の一九六〇年代 不可分の精神    

著者名 堀江 秀史/著
出版者 白水社
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2022/03/14 2026/04/30

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001662247
書誌種別 電子図書
書名 寺山修司の一九六〇年代 不可分の精神    
書名ヨミ テラヤマ シュウジ ノ センキュウヒャクロクジュウネンダイ 
著者名 堀江 秀史/著
著者名ヨミ ホリエ ヒデフミ
出版者 白水社
出版年月 2021.2
ページ数 1コンテンツ
分類記号 910.268
分類記号 910.268
内容紹介 同時代を生きる人々に大きな影響を与えた詩人・寺山修司。ことばでの表現を軸として、演劇や映像その他の芸術諸ジャンルで多くの仕事を残した寺山を総合的に捉え、その行動原理を浮かび上がらせる。全著作一覧付。
著者紹介 1981年島根県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻比較文学比較文化研究室助教。博士(学術)。
個人件名 寺山 修司
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。