蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0110018835 | 845/オ/ | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | 有 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Tagore Rabindranath 歌曲 インド-紀行・案内記 バングラデシュ-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001078363 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
OKドイツ語文法読本 |
| 書名ヨミ |
オーケー ドイツゴ ブンポウ ドクホン |
| 著者名 |
小塩 節/著
|
| 著者名ヨミ |
オシオ タカシ |
| 著者名 |
小鎚 千代/著 |
| 著者名ヨミ |
コズチ チヨ |
| 版表示 |
3訂版 |
| 出版者 |
三修社
|
| 出版年月 |
1998.2 |
| ページ数 |
76p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
845
|
| 分類記号 |
845
|
| ISBN |
4-384-12198-9 |
| 内容紹介 |
大学初年度用のドイツ語文法書。会話テキストの聞き取り、訳読などの練習の後、確認練習、和文独訳などを通して、生きた独文法と会話の両方が身につくよう配慮した。96年刊のCD付き3訂版。 |
| 件名 |
ドイツ語-文法 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「歌い、そして自分を信じなさい」タゴールの歌は教えてくれる、別離、貧困、矛盾、あらゆる苦境を乗り越える力が、自分のなかにあることを。同名の映画を監督した佐々木美佳による、もうひとつの『タゴール・ソングス』。 |
| (他の紹介)目次 |
私はチットランゴダ(花から花へ タゴールの国歌 満月の夜 ほか) 赤土の道(ストリート・チルドレン 美しき故郷 レコードのなかのタゴール ほか) 暗闇のなかの名もない道で(ハウラー橋の向こう側 恵みの雨 歓喜の歌 ほか) ひとりで進め |
| (他の紹介)著者紹介 |
佐々木 美佳 映画監督、文筆家。1993年、福井県生まれ。東京外国語大学言語文化学部ヒンディー語学科卒業。2020年、ベンガル人のあいだで愛されている、タゴールが作詞・作曲した歌“タゴール・ソング”を探しにいくドキュメンタリー映画『タゴール・ソングス』で監督デビュー。2022年にはダッカ国際映画祭に出品(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ