検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

講座世界の先住民族 ファースト・ピープルズの現在 04  中東 

著者名 綾部 恒雄/監修
出版者 明石書店
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116947862382/コ/41階図書室47A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

綾部 恒雄
2022
141.5 141.5
思考

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600293375
書誌種別 図書
書名 講座世界の先住民族 ファースト・ピープルズの現在 04  中東 
書名ヨミ コウザ セカイ ノ センジュウ ミンゾク 
著者名 綾部 恒雄/監修
著者名ヨミ アヤベ ツネオ
出版者 明石書店
出版年月 2006.1
ページ数 342p
大きさ 22cm
分類記号 382
分類記号 382
ISBN 4-7503-2253-9
内容紹介 21世紀初頭における先住少数民族の社会、経済、文化的状況を伝えるシリーズ。4巻は、中東地域の12の少数民族を紹介しながら、「先住民」という言葉が西欧の近代国民国家の産物であることを示す。
件名 少数民族、民族問題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 どんな状況でも考え抜ける思考の「型」、総集約。驚異の超大全BOOK。
(他の紹介)目次 0 General Thinking Concepts―「知恵」を正しく身につける
1 メンタルモデル1 地図理論―「抽象」を道具に「現実」をとらえるには?
2 メンタルモデル2 能力の輪―自分の「能力領域」を理解する
3 メンタルモデル3 第一原理思考―「根本」を考える
4 メンタルモデル4 思考実験―頭の中で「仮説」を試す
5 メンタルモデル5 二次的思考―先の「先」を読む
6 メンタルモデル6 確率思考―「正確」に見通す
7 メンタルモデル7 反転思考―「逆」から考える
8 メンタルモデル8 オッカムのかみそり―とにかく「シンプル」に
9 メンタルモデル9 ハンロンのかみそり―「思考過剰」を避けよ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。