検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

サイバー犯罪対策ガイドブック 基礎知識から実践対策まで    

著者名 末藤 高義/著
出版者 民事法研究会
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118994631368.6/ス/1階図書室43B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945) 日本-教育 女性-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000535960
書誌種別 図書
書名 サイバー犯罪対策ガイドブック 基礎知識から実践対策まで    
書名ヨミ サイバー ハンザイ タイサク ガイドブック 
著者名 末藤 高義/著
著者名ヨミ スエフジ タカヨシ
出版者 民事法研究会
出版年月 2012.5
ページ数 17,267p
大きさ 21cm
分類記号 368.66
分類記号 368.66
ISBN 4-89628-782-0
内容紹介 サイバー犯罪とは何か、その実情、対応・対策の3点に的を絞ったガイドブック。サイバー犯罪の理解に必要な基礎知識から犯罪の種類と手口、具体的な事件と法律との関係、関係機関の取り組みや対策をわかりやすく解説する。
著者紹介 American Univ.School of International Service大学院卒業。1990年MasterCard在日副代表、94年定年退職。
件名 コンピュータ犯罪、インターネット
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 私たちの記録1―戦争・平和・そして学習(「歴史を学ぶ母の会」の歩み
戦争と平和―私たちの戦争体験
戦後民主主義の問い直しのために(その1)―戦争=敗戦体験記録資料を整理して)
第2部 私たちの記録2―私たちが受けた教育(戦争体験と歴史認識
戦時下の学校教育
戦後民主主義の問い直しのために(その2)―「教育に関するアンケート」調査にみる戦時期教育)
第3部 資料編「あたりまえの人々」の声を聞く(「歴史的事件六項目」の聞き取り調査
私たちが受けた教育 資料「教育に関するアンケート」―回答者一〇〇名の集計結果報告)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。