山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

諧調は偽りなり 伊藤野枝と大杉栄 下 岩波現代文庫  

著者名 瀬戸内 寂聴/著
出版者 岩波書店
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180128514913.6/セト/21階文庫92一般図書一般貸出在庫  
2 もいわ6312059188913/セ/2文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
3 はちけん7410356872913/セ/2文庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
367.21 367.21
女性 青年期

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2998000380088
巻号名 2023年11月28日号 3520号
通番 03520
発行日 20231128
特集記事 観光業参入から始める地域活性化
出版者 金融財政事情研究会

(他の紹介)内容紹介 現代日本の高学歴独身女性たちはどのようにライフコースを歩み、切り開いているのか。居住地や地域移動は彼女たちのキャリア選択をどのように分岐させるのか。就職・転職・親子関係と結婚をトピックに、20‐30代女性への反復的インタビュー調査結果から分析。これからのライフコースに悩みや不安を抱えている人のための一冊。平成30年度公益社団法人程ヶ谷基金「男女共同参画・少子化に関する顕彰事業」論文部門優秀賞受賞。
(他の紹介)目次 序章 本書の背景と目的
第1章 ポスト青年期はいかに捉えられてきたのか
第2章 島根県と首都圏における追跡インタビュー調査
第3章 学生から社会人へ
第4章 職業キャリアの展開
第5章 親との関係調整と「自立」
第6章 「結婚」をめぐる期待と葛藤
終章 高学歴女性のポスト青年期移行
(他の紹介)著者紹介 郭 麗娟
 1980年中国寧夏回族自治区銀川市生まれ。2006年島根大学法文学部言語文化学科卒業、学士(言語文化)。2008年島根大学大学院人文社会科学研究科言語・社会文化専攻修了、修士(言語文化)。2010年東京学芸大学大学院教育学研究科社会科教育専攻修了、修士(教育学)。2018年お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科博士後期課程修了、博士(社会科学)。お茶の水女子大学基幹研究院研究員、東京家政大学、大妻女子大学、國學院大學の非常勤講師を経て、お茶の水女子大学グローバルリーダーシップ研究所特任講師、専門社会調査士。専門は、家族社会学、ジェンダー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。