山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

守ろう・育てよう日本の水産業  4  大震災と水産業 

著者名 坂本 一男/監修
出版者 岩崎書店
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012584927J66/マ/4図書室18B児童書一般貸出在庫  
2 白石区民4113150330J66/マ/4図書室児童書一般貸出在庫  
3 新琴似新川2213074772J66/マ/4図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂本 一男
2016
662.1 662.1
水産業-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001024306
書誌種別 図書
書名 守ろう・育てよう日本の水産業  4  大震災と水産業 
書名ヨミ マモロウ ソダテヨウ ニホン ノ スイサンギョウ 
著者名 坂本 一男/監修
著者名ヨミ サカモト カズオ
出版者 岩崎書店
出版年月 2016.2
ページ数 48p
大きさ 29cm
分類記号 662.1
分類記号 662.1
ISBN 4-265-08474-6
内容紹介 日本の水産業について、写真やイラストでわかりやすく学べる本。4は、「東日本大震災と水産業」をテーマに、大きな被害を受けた岩手県・宮城県・福島県の水産業の復興の様子などを紹介する。
件名 水産業-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 今こそ60年代アメリカ映画を読み直そう。「赤狩り」の犠牲者から独立プロ低予算映画まで。アメリカ映画の混濁期を、ジャンル、表現、人脈、技術革新など10の視点から読解、読み替える。従来見落とされてきたアメリカ映画史の10年間がこの一冊で埋まる。
(他の紹介)目次 ブラックリスト映画人の復権
それは『サイコ』から始まった
プロダクション・コード撤廃に向けて
西部劇の変質
外部の侵入と暴力描写の推進―黒沢映画とテレビ
史劇の終焉
そして誰もいなくなった―人間滅亡の唄
世代交代期としての六〇年代(人的交流
技術的革新)
AIP(アメリカン・インターナショナル・ピクチャーズ)の六〇年代
公開が期待される十本


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。