蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
マロンなお菓子 All about marron 生活実用シリーズ
|
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2001.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9011616951 | 596.6/マ/ | 図書室 | 7B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001301509 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マロンなお菓子 All about marron 生活実用シリーズ |
書名ヨミ |
マロン ナ オカシ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
596.65
|
分類記号 |
596.65
|
ISBN |
4-14-187839-1 |
内容紹介 |
秋といえば、栗! モンブランからパウンドケーキ、クッキー、栗どら、栗蒸しようかんまで、栗のお菓子のすべてをカラーのプロセス写真で紹介。デパ地下モンブラン、マロングラッセの手作りなどのコラムも収録。 |
件名 |
菓子、くり(栗) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
鯖江はじめての公式ガイドブック。高級眼鏡の秘密のすべて。いま、解き明かされる産地誕生のルーツとは?究極のかけ心地はどこから生まれるのか?メタル及びプラスチックフレームの製造工程を徹底解剖。眼鏡の世界三大産地の1つ鯖江のすべてがわかる1冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ルーツを探る(レール―眼鏡づくりのはじまり 人望―産地を興した人物 ほか) 第2章 歴史を語る(世界に誇る産地として―増永眼鏡 増永悟 品質を追いかけて―三工光学 三輪要一郎 ほか) 第3章 鯖江の設計思想(眼鏡はフィッティングで完成する―調整のしやすさ ずり落ちない、しかけ―重量バランス ほか) 第4章 メタルフレーム(チタンの声を聴く―材料加工 丸線と、異形線―加工 ほか) 第5章 プラスチックフレーム(セルロイド・アセテート)(曲がる、曲がらない―プラスチックの特徴 綿花からつくられるプラスチック―セルロイド・アセテート ほか) |
内容細目表
前のページへ