蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
栄 | 3312581683 | 486/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001388293 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
不思議だらけカブトムシ図鑑 |
| 書名ヨミ |
フシギダラケ カブトムシ ズカン |
| 著者名 |
小島 渉/著
|
| 著者名ヨミ |
コジマ ワタル |
| 著者名 |
じゅえき太郎/絵 |
| 著者名ヨミ |
ジュエキ タロウ |
| 出版者 |
彩図社
|
| 出版年月 |
2019.7 |
| ページ数 |
223p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
486.6
|
| 分類記号 |
486.6
|
| ISBN |
4-8013-0381-2 |
| 内容紹介 |
メジャーな割に謎に満ちたカブトムシ。その基礎知識から、オスが角を持つ理由、大きな成虫に育つための条件、独自の進化を遂げた島のカブトムシまで、知られざる生態をイラストや写真とともに解説する。 |
| 著者紹介 |
1985年生まれ。東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。山口大学大学院創成科学研究科助教。カブトムシの行動や生態に関する研究を行う。著書に「わたしのカブトムシ研究」など。 |
| 件名 |
かぶとむし |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「電通」の仕切る東京五輪で「テレビ」「芸能事務所」が内紛。自民党新政調会長・高市早苗が明かす「NHK大改革」の正体。「鬼滅の刃」が実証したテレビ局不要の収益モデル。今日のメディア産業を知れば、明日の「情報」がわかる! |
| (他の紹介)目次 |
第1章 切り裂かれたメディアのビジネスモデル 第2章 「東京五輪」を裏切ったテレビ局 第3章 護送船団の沈没プロセス 第4章 高市早苗のNHK改革 第5章 新聞はもう死んでいる 第6章 電通弱体化が突き付ける課題 |
内容細目表
前のページへ