山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

リーディングス戦後日本の思想水脈  1  平和国家のアイデンティティ 

出版者 岩波書店
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180268138309/リ/11階図書室38A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
309.021 309.021
社会思想-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001061068
書誌種別 図書
書名 リーディングス戦後日本の思想水脈  1  平和国家のアイデンティティ 
書名ヨミ リーディングス センゴ ニホン ノ シソウ スイミャク 
出版者 岩波書店
出版年月 2016.6
ページ数 9,348p
大きさ 22cm
分類記号 309.021
分類記号 309.021
ISBN 4-00-027033-5
内容紹介 現代に活きる思想資源を探訪するアンソロジー。1は、戦後日本において、戦争と平和について考察した論説や、アジアと日本の関わりについて基本問題を提起した論説のうち、代表的な13篇を採録する。
件名 社会思想-日本
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 大人気の戦国大名、信長。その波乱万丈の人生がよくわかる!
(他の紹介)目次 第1章 時は戦国 戦国時代ってどんな時代?
第2章 若さまは大うつけ
第3章 尾張平定
第4章 全国統一への道
第5章 天下布武
第6章 安土新時代
第7章 本能寺へのカウントダウン
第8章 花開く日本の文化と美
(他の紹介)著者紹介 伊藤 賀一
 法政大学文学部卒業後、43歳で早稲田大学教育学部を再受験し在学中。東進ハイスクール等を経て、現在はオンライン予備校「スタディサプリ」((株)リクルート運営)で日本史ほか7科目を担当する「日本一生徒数の多い社会講師」。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いとう みつる
 ほのぼのとした雰囲気のなか、“ゆるくコミカル”な感覚のキャラクターが人気のイラストレーター。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
千羽 ひとみ
 フリーランスのエディター兼ライター。雑誌・単行本を中心に執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。