蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310527476 | 323.1/ナ/ | 2階図書室 | LIFE-221 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
国想い夢を紡いで : 「経綸塾」「…
中山 恭子/編
自衛隊と憲法 : 危機の時代の憲法…
木村 草太/著
国民のための憲法改正学への勧め :…
清原 淳平/編著
三島由紀夫と日本国憲法
藤野 博/著
だから今こそ憲法改正を
憲法と日本人 : 1949-64年…
NHKスペシャル…
憲法の正論
西 修/著
立憲的改憲 : 憲法をリベラルに考…
山尾 志桜里/編…
「改憲」の論点
木村 草太/著,…
自衛隊と憲法 : これからの改憲論…
木村 草太/著
自民党改憲案にどう向きあうか
清末 愛砂/編,…
広告が憲法を殺す日 : 国民投票と…
本間 龍/著,南…
完全解説憲法改正国民投票法
選挙制度実務研究…
ピンポイントでわかる自衛隊明文改憲…
清末 愛砂/編,…
改憲的護憲論
松竹 伸幸/著
憲法がヤバい
白川 敬裕/[著…
米国人弁護士だから見抜けた日本国憲…
ケント・ギルバー…
憲法改正国民投票法・公職選挙法 法…
選挙制度実務研究…
国民憲法制定への道 : 中曽根康弘…
世界平和研究所/…
お笑い自民党改憲案
ピーコ/著,谷口…
憲法が危ない!
鈴木 邦男/[著…
北海道からトランプ的安倍<強権>政…
徳永 エリ/著,…
憲法改正とは何だろうか
高見 勝利/著
北海道からトランプ的安倍<強権>政…
徳永 エリ/著,…
図解超早わかり国民投票法入門
南部 義典/著
安倍晋三の憲法戦争
塩田 潮/著
よくわかる改憲問題 : 高校生と語…
川原 茂雄/著
あたらしい憲法草案のはなし
自民党の憲法改正…
憲法と政治
青井 未帆/著
漫談で斬る! : 自民党改憲案=こ…
小林 康二/著
「憲法改正」の真実
樋口 陽一/著,…
憲法の涙 : リベラルのことは嫌い…
井上 達夫/著
憲法改正の覚悟はあるか : 主権者…
小林 節/著
迷子の日本国憲法 : ただ一つの国…
森村 誠一/編著
憲法未来予想図 : 16のストーリ…
榎澤 幸広/編著…
安倍改憲の野望 : この国はどこへ…
樋口 陽一/著,…
改憲がもたらす戦争する国日本 : …
自由法曹団・改憲…
小説で読む憲法改正 : 僕と三上さ…
木山 泰嗣/著
八法亭みややっこの憲法噺
飯田 美弥子/著
戦争のできる国へ : 安倍政権の正…
斎藤 貴男/著
改憲問題Q&A
自由人権協会/編
憲法改正のオモテとウラ
舛添 要一/著
教えて伊藤先生!憲法改正って何?
伊藤 真/著
憲法改正がなぜ必要か : 「革命」…
八木 秀次/著
改正・日本国憲法
田村 重信/[著…
間違いだらけの憲法改正論議
倉山 満/著
安倍改憲の野望 : この国はどこへ…
樋口 陽一/著,…
女子会「憲法」サークル
近藤 三津枝/著
基礎からわかる憲法改正論争
読売新聞政治部/…
憲法改正の論点
西 修/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001623427 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
超早わかり国民投票法入門 |
| 書名ヨミ |
チョウハヤワカリ コクミン トウヒョウホウ ニュウモン |
| 著者名 |
南部 義典/著
|
| 著者名ヨミ |
ナンブ ヨシノリ |
| 版表示 |
改訂新版 |
| 出版者 |
シーアンドアール研究所
|
| 出版年月 |
2021.11 |
| ページ数 |
311p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
323.149
|
| 分類記号 |
323.149
|
| ISBN |
4-86354-365-2 |
| 内容紹介 |
2007年に制定された、日本国憲法の改正手続きに関する法律「国民投票法」の入門書。制度の全体構造や憲法改正の手続きなどを詳しく解説する。項目を増やし、2021年改正法に対応した改訂新版。 |
| 著者紹介 |
1971年生まれ。衆議院議員政策担当秘書、慶應義塾大学大学院法学研究科講師(非常勤)を経て、国民投票総研代表。著書に「図解超早わかり18歳成人と法律」など。 |
| 件名 |
憲法改正国民投票法 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
いよいよ現実味を帯びてきた国民投票の全貌が今ここに!初版で扱った論点を大幅に整理し、国民投票法について制度の全体構造や憲法改正の手続など詳しく解説! |
| (他の紹介)目次 |
第1章 憲法改正の手続と国民投票法 第2章 憲法改正原案と憲法審査会 第3章 憲法改正の発議と国会による広報 第4章 投票期日と投票権 第5章 国民投票運動 第6章 投票・開票の手続と国民投票の結果 第7章 今後の課題 第8章 国民投票法の歴史―制定・改正の経緯 付録 国民投票法制関係年表 |
| (他の紹介)著者紹介 |
南部 義典 国民投票総研代表。1971年生まれ。衆議院議員政策担当秘書、慶應義塾大学大学院法学研究科講師(非常勤)等を経て、2020年より現職。専門は国民投票法制、国会法制、立法過程(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ