蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
清田 | 5513777408 | 289/ハ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001677419 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
橋川文三 社会の矛盾を撃つ思想 いま日本を考える |
| 書名ヨミ |
ハシカワ ブンソウ |
| 著者名 |
中島 岳志/責任編集
|
| 著者名ヨミ |
ナカジマ タケシ |
| 著者名 |
杉田 俊介/責任編集 |
| 著者名ヨミ |
スギタ シュンスケ |
| 出版者 |
河出書房新社
|
| 出版年月 |
2022.5 |
| ページ数 |
303p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
289.1
|
| 分類記号 |
289.1
|
| ISBN |
4-309-23114-3 |
| 内容紹介 |
改めて歴史意識を取り戻すため、橋川文三を今、とらえ、読むための入門書。中島岳志×杉田俊介の対談、論考やエッセイ、橋川文三ベストコレクションなどを収録する。主要著作解題、略年譜付き。 |
| 著者紹介 |
1975年大阪府生まれ。東京工業大学教授。専門は政治思想。 |
| 個人件名 |
橋川 文三 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
手書き文字のまま書籍化。 |
| (他の紹介)目次 |
だいありぃ1 1953年11月24日〜1954年4月28日 東京都立千歳高等学校2年(17歳)〜3年(18歳) だいありぃ2 1954年4月29日〜1954年8月4日 東京都立千歳高等学校3年(18歳) だいありぃ3 1954年8月5日〜1955年1月1日 東京都立千歳高等学校3年(18歳) だいありぃ4 1955年1月2日〜1955年3月11日 東京都立千歳高等学校3年(18歳) だいありぃ5 1955年3月12日〜1955年6月20日 東京都立千歳高等学校3年(18歳)〜多摩美術大学1年(19歳) だいありぃ6 1955年6月21日〜1956年2月29日 多摩美術大学1年(19歳) |
| (他の紹介)著者紹介 |
和田 誠 1936年生まれ。グラフィックデザイナー、イラストレーター。59年多摩美術大学卒業、ライトパブリシティに入社。68年からフリー。74年、講談社出版文化賞ブックデザイン賞受賞。77年より「週刊文春」の表紙を担当。84年、映画「麻雀放浪記」を初監督。全部で4本の長篇映画を監督。89年ブルーリボン賞監督賞、94年菊池寛賞、97年毎日デザイン賞、2015年日本漫画家協会賞特別賞ほか、受賞多数。出版した書籍は200冊を超える。2019年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ