山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

絶対サッカー主義宣言 21世紀のニッポンへ  サッカー批評叢書  

著者名 永井 洋一/著
出版者 双葉社
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113682116783.4/ナ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
783.47 783.47
サッカー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001244029
書誌種別 図書
書名 絶対サッカー主義宣言 21世紀のニッポンへ  サッカー批評叢書  
書名ヨミ ゼッタイ サッカー シュギ センゲン 
著者名 永井 洋一/著
著者名ヨミ ナガイ ヨウイチ
出版者 双葉社
出版年月 2000.11
ページ数 341p
大きさ 19cm
分類記号 783.47
分類記号 783.47
ISBN 4-575-29167-6
内容紹介 中田英寿のパスが通らないのはフォワードの能力の問題なのか? Jリーグには、司令塔もボランチも存在しない? など、著者の絶対的な基準をもとに、サッカーに関する様々な事項に対して批評する。
著者紹介 1955年横浜市生まれ。成城大学マスコミ学科卒業。日産FCのコーチングスタッフなどを経て、スポーツサイエンス専門誌の編集に従事。サッカージャーナリスト。
件名 サッカー
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1章 暮らしの人です(自分は変えない。周りをどんどん変えていく
思い込みを手放して ほか)
2章 母で妻でのけもの道(育児はつらいよ
親ってことを楽しむぞ ほか)
3章 試行錯誤な仕事の話(収納を仕事にするまでの紆余曲折
どこで得た経験でも糧にする ほか)
4章 自分を知って生きていく(せっかちぐるぐるライフ
いつも耳には音がほしい ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。