山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自分からの政治学   法律文化ベーシック・ブックス  

著者名 石川 捷治/編   平井 一臣/編
出版者 法律文化社
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112220371KR660.4/ホ/書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1959

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000939541
書誌種別 図書
書名 自分からの政治学   法律文化ベーシック・ブックス  
書名ヨミ ジブン カラ ノ セイジガク 
著者名 石川 捷治/編
著者名ヨミ イシカワ ショウジ
著者名 平井 一臣/編
著者名ヨミ ヒライ カズオミ
出版者 法律文化社
出版年月 1996.4
ページ数 286p
大きさ 19cm
分類記号 311
分類記号 311
ISBN 4-589-01939-6
内容紹介 自分から政治をみるという作業は、自分と政治の関わりを明らかにしつつ、政治の世界がどうなっているかを知る旅に出るようなもの。共生・歴史・現代・思想の4つの旅の入り口を用意し、政治について考える。
件名 政治学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 昭和30年代の青森で、人知れず奇跡の瞬間を撮り溜めていた写真家がいた。没後、発見されたフィルムの束。そこに写されていたのは、戦後の青森に生きる人々の日常の姿と、やがて失われる情景への思慕にみちた、故郷を愛する写真家のまなざしである。残されたプリントとフィルムから一挙366点を収録。写真家の写真雑誌の入選作をたどる略歴を付す。青森市街の撮影ポイントを示す地図を掲載。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。