蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
小さな会社の社会保険・労働保険手続きと届け出事典 ひとりでもすべてこなせる!
|
著者名 |
片桐 めぐみ/著
|
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2021.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013214032 | 364/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
みんなが欲しかった!…2026年度版
貫場 恵子/著
社会保険・労働保険…令和7年6月現在
五十嵐 芳樹/著
社会保険・労働保険…令和7年6月改訂
社会・労働保険実…
社会保険の手続きがひとりでミスなく…
宮武 貴美/著
図解わかる定…2025-2026年版
中尾 幸村/著,…
図解わかる会…2025-2026年版
中尾 幸村/著,…
社会保険・労働保険のしくみと手続き…
森島 大吾/監修
社会保険・労働保険の届け出と手続き…
小岩 和男/監修
知って得する年金・税金…2025年版
榎本 恵一/著,…
マンガでかんたん!定年前後のお金の…
節約看護師りょう…
社会保険労務六法令和7年版第2分冊
全国社会保険労務…
社会保険労務六法令和7年版第1分冊
全国社会保険労務…
社会保険労務ハンドブック令和7年版
全国社会保険労務…
みんなが欲しかった!…2025年度版
TAC株式会社(…
夫と妻の70歳75歳からのお金と手…
みんなが欲しかった!…2025年度版
貫場 恵子/著
社会保険・労働保険…令和6年6月現在
五十嵐 芳樹/著
図解わかる定…2024-2025年版
中尾 幸村/著,…
社会保険ブック2024年版
図解わかる会…2024-2025年版
中尾 幸村/著,…
社会保険・労働保険…令和6年4月改訂
社会・労働保険実…
図解でわかる社会保険いちばん最初に…
米澤 裕美/著,…
知って得する年金・税金…2024年版
榎本 恵一/著,…
社会保険労務六法令和6年版第2分冊
全国社会保険労務…
社会保険労務六法令和6年版第1分冊
全国社会保険労務…
社会保険労務ハンドブック令和6年版
全国社会保険労務…
保険と年金の動向2023/2024
厚生労働統計協会…
みんなが欲しかった!…2024年度版
TAC株式会社(…
60歳からの「働き方」と「お金」の…
浦上 登/著
みんなが欲しかった!…2024年度版
貫場 恵子/著
ゼロからスタート…[2023]改訂版
澤井 清治/著,…
図解わかる定…2023-2024年版
中尾 幸村/著,…
図解わかる会…2023-2024年版
中尾 幸村/著,…
労働・社会保険の手続マニュアル :…
川端 重夫/共著…
社会保険・労働保険…令和5年5月改訂
社会・労働保険実…
働く人のもらえるお金と手続き実例1…
蓑田 真吾/著,…
入門図解社会保険・労働保険のしくみ…
小島 彰/監修
知って得する年金・税金…2023年版
榎本 恵一/著,…
社会保険労務六法令和5年版第2分冊
全国社会保険労務…
社会保険労務六法令和5年版第1分冊
全国社会保険労務…
社会保険労務ハンドブック令和5年版
全国社会保険労務…
保険と年金の動向2022/2023
厚生労働統計協会…
定年前後の大正解! : 人生100…
中島 典子/監修
社会保険・労働保険の届け出と手続き
古見 明子/著
みんなが欲しかった!…2023年度版
貫場 恵子/著
ゼロからスタート!澤…2023年度版
澤井 清治/著,…
社会保険・労働保険…令和4年6月現在
五十嵐 芳樹/著
図解わかる会…2022-2023年版
中尾 幸村/著,…
図解わかる定…2022-2023年版
中尾 幸村/著,…
社会保険ブック2022年版
前へ
次へ
海外勤務者の税務と社会保険・給与Q…
藤井 恵/著
みんなが欲しかった!…2026年度版
貫場 恵子/著
基本と実務がよくわか…25-26年版
今 和弘/著,中…
社会保険・労働保険…令和7年6月現在
五十嵐 芳樹/著
60分でわかる!年収の壁超入門
土屋 裕昭/著,…
退職・転職前後にやっておくべき「お…
島田 弘樹/著
社会保険・労働保険…令和7年6月改訂
社会・労働保険実…
社会保険の手続きがひとりでミスなく…
宮武 貴美/著
会社を辞めるときの手続き得ガイド …
土屋 信彦/著
図解わかる定…2025-2026年版
中尾 幸村/著,…
図解わかる会…2025-2026年版
中尾 幸村/著,…
やさしくわかる給与計算…令和7年度版
北村 庄吾/著
正しい「働き方」はどっち? : 社…
福田 裕史/著,…
子育て世帯がもらえるお金のすべて …
高山 一恵/著
社会保険・労働保険のしくみと手続き…
森島 大吾/監修
社会保険・労働保険の届け出と手続き…
小岩 和男/監修
知って得する年金・税金…2025年版
榎本 恵一/著,…
マンガでかんたん!定年前後のお金の…
節約看護師りょう…
社会保険労務六法令和7年版第2分冊
全国社会保険労務…
社会保険労務六法令和7年版第1分冊
全国社会保険労務…
社会保険労務ハンドブック令和7年版
全国社会保険労務…
みんなが欲しかった!…2025年度版
TAC株式会社(…
パート・アルバイトで働く人のための…
頼藤 太希/監修…
夫と妻の70歳75歳からのお金と手…
僕らを守るお金の教室 : 1億20…
小林 義崇/著
みんなが欲しかった!…2025年度版
貫場 恵子/著
社会保険・労働保険…令和6年6月現在
五十嵐 芳樹/著
「扶養の壁」に悩む人が働き損になら…
塚越 菜々子/著
図解わかる定…2024-2025年版
中尾 幸村/著,…
社会保険ブック2024年版
ゼロからわかるマネーの常識 : N…
日本経済新聞社/…
図解わかる会…2024-2025年版
中尾 幸村/著,…
社会保険・労働保険…令和6年4月改訂
社会・労働保険実…
事業者必携知っておきたい建設業事業…
林 智之/監修
図解でわかる社会保険いちばん最初に…
米澤 裕美/著,…
海外出張・海外赴任の税務と社会保険…
藤井 恵/著
知って得する年金・税金…2024年版
榎本 恵一/著,…
社会保険労務六法令和6年版第2分冊
全国社会保険労務…
社会保険労務六法令和6年版第1分冊
全国社会保険労務…
社会保険労務ハンドブック令和6年版
全国社会保険労務…
行政書士・社労士・中小企業診断士 …
林 雄次/編著,…
保険と年金の動向2023/2024
厚生労働統計協会…
小さな会社の給与…'23〜'24年版
池本 修/監修,…
みんなが欲しかった!…2024年度版
TAC株式会社(…
60歳からの「働き方」と「お金」の…
浦上 登/著
基本と実務がよくわか…23-24年版
今 和弘/著,中…
みんなが欲しかった!…2024年度版
貫場 恵子/著
ゼロからスタート…[2023]改訂版
澤井 清治/著,…
図解わかる定…2023-2024年版
中尾 幸村/著,…
図解わかる会…2023-2024年版
中尾 幸村/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001615125 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小さな会社の社会保険・労働保険手続きと届け出事典 ひとりでもすべてこなせる! |
書名ヨミ |
チイサナ カイシャ ノ シャカイ ホケン ロウドウ ホケン テツズキ ト トドケデ ジテン |
著者名 |
片桐 めぐみ/著
|
著者名ヨミ |
カタギリ メグミ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
351p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
364.3
|
分類記号 |
364.3
|
ISBN |
4-8163-7083-0 |
内容紹介 |
中小企業の社会保険・労働保険に関する手続きと届け出の方法を詳しく解説。制度のしくみから、実務のポイントまで、実際の書式を用いて丁寧に説明する。テンプレートのダウンロードサービス付き。 |
著者紹介 |
日本大学法学部政治経済学科卒業。特定社会保険労務士。社会保険労務士法人ジェイズ事務所代表。オンラインで完結できる社労士事務所として、中小企業を中心に人事労務全般を手がける。 |
件名 |
社会保険 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
制度のしくみから、実務のポイントまで図解でよくわかる!実際の書式を用いて書き方を丁寧に解説! |
(他の紹介)目次 |
社会保険の入り口 第1章 社会保険・労働保険の必ず知っておきたい基礎知識 第2章 入社時の手続き 第3章 退職時の手続き 第4章 従業員が病気・ケガ・死亡したときの手続き 第5章 妊娠・出産・育児・介護に関する手続き 第6章 定年退職・再雇用・高齢者の給付と年金に関する手続き 第7章 社会保険・労働保険の保険料の控除方法・納付方法 第8章 従業員・会社の届け出内容の変更手続き |
(他の紹介)著者紹介 |
片桐 めぐみ 特定社会保険労務士。社会保険労務士法人ジェイズ事務所代表。日本大学法学部政治経済学科卒。民間企業での勤務経験を経て、2007年10月に現事務所を開業。オンラインで完結できる社労士事務所として、中小企業をメインに人事労務全般を手掛ける。採用および離職防止等に関するコンサルティング、生産性を上げる行動基準づくりなどを得意とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ