山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

脳 心の謎に迫った偉人たち  歴史を変えた100の大発見  

著者名 トム・ジャクソン/著   石浦 章一/監訳   大森 充香/訳
出版者 丸善出版
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013155042R291/ケ/17参考図書23参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
210.762 210.762
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 占領政策-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001221092
書誌種別 図書
書名 脳 心の謎に迫った偉人たち  歴史を変えた100の大発見  
書名ヨミ ノウ 
著者名 トム・ジャクソン/著
著者名ヨミ トム ジャクソン
著者名 石浦 章一/監訳
著者名ヨミ イシウラ ショウイチ
著者名 大森 充香/訳
著者名ヨミ オオモリ アツカ
出版者 丸善出版
出版年月 2017.11
ページ数 150p
大きさ 29cm
分類記号 491.371
分類記号 491.371
ISBN 4-621-30202-6
内容紹介 ダ・ヴィンチが信じた脳のなかの不思議な空間、失ったはずの手足に痛みを感じる退役軍人たち、右脳と左脳を分断された人間が見る世界のすがた…。脳と心の謎に迫った100の大発見を取り上げ、脳科学の歴史をたどる。
著者紹介 英国で活躍するサイエンスライター。ブリストル大学で動物学を学び動物園で働いた後、ジンバブエやベトナムで自然保護活動を行う。幅広いテーマで一般向けの啓蒙書を執筆。
件名 脳、神経生理学-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 筋肉と腱をゆるめる動きで腰の痛み・こわばりを根本から解消!
(他の紹介)目次 第1章 みるみる腰がラクになる!筋腱膜リセット
第2章 筋腱膜の過緊張を取れば痛みはラクになる(運動をする前に
筋腱膜をゆるめる体操 ほか)
第3章 腰痛のメカニズム 我慢するとさらに悪くなる(身体をナチュラルな状態に戻す
筋腱膜の稼働率を上げることで痛みが取れる ほか)
第4章 「治った!」連発!自力で治す筋腱膜リセット(30代半ばでヘルニアと診断されるもまったく痛みがなくならない
症状名はあくまで今ある状態 ほか)
第5章 健康の新常識!?筋腱膜リセットとは?(さまざまな民間療法との違い
整体との違い ほか)
(他の紹介)著者紹介 神田 良介
 帝京大学医学部卒業後、救急救命室で勤務ののち、一心病院整形外科医長、帝京大学リハビリ科助教などを経て、1998年北千束整形外科を開院。整形外科医として西洋医学の知識を背景に、患者さん一人ひとりに対する丁寧な問診と手技(ソフトマニピュレーション)で、現代医療では原因不明と言われる7割の腰痛を改善する。2000年より東邦大学医学部の客員講師として後進の育成にも励む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。