蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001611616 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
日本語文法百科 |
| 書名ヨミ |
ニホンゴ ブンポウ ヒャッカ |
| 著者名 |
沖森 卓也/編
|
| 著者名ヨミ |
オキモリ タクヤ |
| 出版者 |
朝倉書店
|
| 出版年月 |
2021.9 |
| ページ数 |
8,546p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
815
|
| 分類記号 |
815
|
| ISBN |
4-254-51066-9 |
| 内容紹介 |
日本語や日本語教育に興味を持つ人のための文法の入門書。日本語文法を、学校文法を入口にして初歩から専門事項に至るまで、用例を豊富に盛り込みつつ体系的に解説。 |
| 著者紹介 |
1952年三重県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。二松学舎大学文学部国文学科特別招聘教授。立教大学名誉教授。博士(文学)。 |
| 件名 |
日本語-文法 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
第1部 総説(文法と文法理論 文法的単位) 第2部 語と品詞(品詞 体言 ほか) 第3部 文のしくみ(文のなりたち 態とその周辺 ほか) 第4部 文法のひろがり(待遇表現 談話と文法 ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
沖森 卓也 1952年三重県に生まれる。1977年東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、二松学舎大学文学部国文学科特別招聘教授。立教大学名誉教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ