山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

国際啄木学会研究年報  24号(2021)   

著者名 国際啄木学会研究年報編集委員会/編
出版者 国際啄木学会
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180745333910.268/イ/24書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国際啄木学会研究年報編集委員会
2017
069.4 069.4
博物館学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001654110
書誌種別 図書
書名 国際啄木学会研究年報  24号(2021)   
書名ヨミ コクサイ タクボク ガッカイ ケンキュウ ネンポウ 
著者名 国際啄木学会研究年報編集委員会/編
著者名ヨミ コクサイ タクボク ガッカイ
出版者 国際啄木学会
出版年月 2021.3
ページ数 58p
大きさ 21cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
件名 石川 啄木、国際啄木学会
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この一冊で「決済の全体像」を完全解説!第一人者による最新動向と将来予測、待望の第3版。
(他の紹介)目次 序章 経済のデジタル化(DX)
第1章 新型決済インフラ
第2章 決済の基礎
第3章 決済リスク
第4章 銀行
第5章 現金系決済
第6章 口座振替系決済
第7章 決済システム
第8章 海外系決済
第9章 証券系決済
第10章 近未来の決済インフラ
(他の紹介)著者紹介 宿輪 純一
 博士(経済学)。帝京大学経済学部教授。社会貢献公開講義「宿輪ゼミ」代表。1963年生まれ。麻布高校、慶應義塾大学経済学部卒業。87年富士銀行入行、98年に三和銀行に転職。06年合併で三菱東京UFJ銀行(企画部経済調査室等)。15年より現職。03年から兼務で東京大学大学院、早稲田大学、慶應義塾大学等で非常勤講師を務める。財務省、金融庁、経済産業省、外務省、全国銀行協会等の委員会参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。