蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
清田 | 5514011567 | 493.7/ミ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
曙 | 9013289559 | 493.7/ミ/ | 図書室 | 6A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
黄 壽永 国外所在文化財財団 李 洋秀 李 素玲 荒井 信一
文化財-韓国 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001599431 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
みさき じゅり/著
|
| 著者名ヨミ |
ミサキ ジュリ |
| 出版者 |
ダイヤモンド社
|
| 出版年月 |
2021.7 |
| ページ数 |
217p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
4-478-10945-8 |
| 分類記号 |
493.79
|
| 分類記号 |
493.79
|
| 書名 |
とても傷つきやすい人が無神経な人に悩まされずに生きる方法 |
| 書名ヨミ |
トテモ キズツキヤスイ ヒト ガ ムシンケイ ナ ヒト ニ ナヤマサレズニ イキル ホウホウ |
| 内容紹介 |
人一倍傷つきやすく、周囲から「気にしすぎ」と言われ、理解されることが少なかったHSPやその傾向をもつ人々に向け、周囲との人間関係をうまく築いていくためのテクニックを、最新の知見とともに紹介。チェックリスト付き。 |
| 著者紹介 |
青山学院大学国際政治経済学部卒。HSP研究の第一人者E・アーロン博士の専門家認定プログラム修了。HSP専門のカウンセラーであり、キャリアコンサルタント(厚生労働省認定国家資格)。 |
| 件名1 |
精神衛生
|
| (他の紹介)内容紹介 |
日本による侵略・強制占領期に行われた、韓国文化財の略奪と毀損に関する日本の学者の論文、関連記事、公文書などを収録した『日帝期文化財被害資料』(1973年黄壽永博士編)の増補改訂版。韓国文化財の返還は、過去・現在を貫き、未来に向けて解くべき課題である。 |
| (他の紹介)目次 |
1 資料 2 古墳とその出土品 3 陶瓷 4 彫刻 5 建造物 6 典籍 7 絵画 8 石造物(塔、浮屠) 9 工芸(鐘、玉燈、耳飾) 10 その他 |
| (他の紹介)著者紹介 |
黄 壽永 1918〜2011。前国立中央博物館長、前東国大学総長第一世代美術史学者だった高裕燮(1904〜1944)の門下生で奏弘燮、崔淳雨と共に「開城出身美術史学者三人衆」のうちの一人と指折られる。1958年から1965年まで韓日会談文化財小委員会で委員・代表として活動した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 李 洋秀 韓国・朝鮮文化財返環問題連絡会議世話人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 李 素玲 東京・高麗博物館理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ