蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118785542 | 383.9/サ/ | 1階図書室 | 47A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
元町 | 3012602888 | 383/サ/ | 図書室 | 4A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
山の手 | 7012762485 | 383/サ/ | 図書室 | 03a | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
図書情報館 | 1310012925 | 383.9/サ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000428645 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
便所の民俗誌 |
| 書名ヨミ |
ベンジョ ノ ミンゾクシ |
| 著者名 |
斎藤 たま/著
|
| 著者名ヨミ |
サイトウ タマ |
| 出版者 |
論創社
|
| 出版年月 |
2011.7 |
| ページ数 |
236p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
383.9
|
| 分類記号 |
383.9
|
| ISBN |
4-8460-1072-0 |
| 内容紹介 |
便所の名前を「はばかり」というわけとは? 便所で転ぶと長生きしない? 女の立小便の形とは? 各地に残る、便所にまつわる愉快でふしぎな風習を拾い集めた、全国「聞き書き」民俗誌。 |
| 件名 |
便所 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
BASIC PATTERN A‐L BORDER M(Buttons&Ribbons Cosmetic Pouch House Silhouette Sampler Lily&Tulip Silhouette Sampler Cushions Piano Silhouette Sampler) PLURAL PATTERN N‐Q(Tote Bag Tea Mats) REVERSIBLE R‐T Materials&Tools/材料と道具 基本のテクニック Stitch Note 刺し方解説 |
| (他の紹介)著者紹介 |
mifu 英国Royal School of Needleworkにてディプロマ取得。イギリスで様々な伝統的刺繍を学ぶ中ブラックワークに魅せられ、以降ブラックワークのステッチ方法とデザインを探求している。一連の模様であればどんなに複雑なものでも裏表同一に刺すことができる独自の手法や、パターンを重ねて新たなパターンを作る独創的な手法を組み合わせたテクニカルな作品を得意とする。2017年「マガジンランド手芸&クラフト展『贈る』コンテスト」にて最優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ