蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310511264 | 007.64/タ/ | 2階図書室 | WORK-415 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ノアハム・ガーデンズの家
ペネロピ・ライヴ…
ほんやくすると
斉藤 倫/文,う…
ペンギンのトビオ
斉藤 倫/作,う…
私立探検家学園6
斉藤 倫/著,桑…
ホタルの光をつなぐもの
福岡 伸一/文,…
しじんのゆうびんやさん
斉藤 倫/作,牡…
私立探検家学園5
斉藤 倫/著,桑…
私立探検家学園4
斉藤 倫/著,桑…
あめのひのかえりみち
岩井 真木/文,…
おやすみまくら
斉藤 倫/文,う…
一冊でわかるエジプト史
山崎 世理愛/著…
ねこまがたけ : ばけねこしゅぎょ…
加門 七海/作,…
私立探検家学園3
斉藤 倫/著,桑…
私立探検家学園2
斉藤 倫/著,桑…
私立探検家学園1
斉藤 倫/著,桑…
給食アンサンブル2
如月 かずさ/作…
ポエトリー・ドッグス
斉藤 倫/著
ホタルの光をつなぐもの
福岡 伸一/文,…
新月の子どもたち
斉藤 倫/著,花…
のせのせせーの!
斉藤 倫/文,う…
あしたもオカピ
斉藤 倫/作,f…
さいごのゆうれい
斉藤 倫/著,西…
彼方の光
シェリー・ピアソ…
レミーさんのひきだし
斉藤 倫/作,う…
曲垣平九郎 : 出世の石段
神田 伯山/監修…
レディオワン
斉藤 倫/著,ク…
まちがいまちにようこそ
斉藤 倫/さく,…
はるとあき
斉藤 倫/作,う…
ぼくがゆびをぱちんとならして、きみ…
斉藤 倫/著,高…
ねこの小児科医ローベルト
木地 雅映子/作…
リスの森ひっこし大作戦
リン・レイ・パー…
えのないえほん
斉藤 倫/作,植…
波うちぎわのシアン
斉藤 倫/著,ま…
クリスマスがちかづくと
斉藤 倫/作,く…
ライト兄弟 : 大空をとぶ夢
富塚 清/文,五…
とうだい
斉藤 倫/文,小…
空飛ぶリスとひねくれ屋のフローラ
ケイト・ディカミ…
ダーウィンと旅して
ジャクリーン・ケ…
せなか町から、ずっと
斉藤 倫/著,j…
天と地の方程式3
富安 陽子/著,…
天と地の方程式2
富安 陽子/著,…
天と地の方程式1
富安 陽子/著,…
影なき者の歌
ウィリアム・アレ…
仮面の街
ウィリアム・アレ…
どろぼうのどろぼん
斉藤 倫/著,牡…
ソフィー・スコットの南極日記
アリソン・レスタ…
駅の小さな野良ネコ
ジーン・クレイグ…
サースキの笛がきこえる
エロイーズ・マッ…
スウィング!
横沢 彰/作,五…
ダーウィンと出会った夏
ジャクリーン・ケ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001715865 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
にだんべっど |
| 書名ヨミ |
ニダン ベッド |
| 著者名 |
斉藤 倫/作
|
| 著者名ヨミ |
サイトウ リン |
| 著者名 |
うきまる/作 |
| 著者名ヨミ |
ウキマル |
| 著者名 |
五十嵐 大介/絵 |
| 著者名ヨミ |
イガラシ ダイスケ |
| 出版者 |
あかね書房
|
| 出版年月 |
2022.10 |
| ページ数 |
[32p] |
| 大きさ |
31cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-251-09961-7 |
| 内容紹介 |
にだんべっど、お兄ちゃんが上の段で、わたしは下の段。そこでおしゃべりしていたら-。それぞれの段で眠りにつく直前にかわす会話をきっかけに、夜の街、ジャングル、難破船と、夢のかけらのような冒険がはじまり…。 |
| 著者紹介 |
詩人。「どろぼうのどろぼん」で日本児童文学者協会新人賞、小学館児童出版文化賞受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
御堂関白・道長に連なる藤原北家ながら傍流の御子左家は、出世レースではパッとしない家柄。当家の次男に生まれた藤原定家は、難聴を克服し、親友の藤原家隆らとともに『新古今和歌集』の選者を務めるなど、歌壇で頭角を現す。幕府に押され気味の朝廷権威を回復したい後鳥羽院は、そんな定家に、将軍・源実朝に京への憧れを植え付けるため和歌を指南せよと命ずるが…。史実をきらびやかに描きながら「百人一首」の謎を解き明かす力作長篇。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
周防 柳 1964年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。2013年『八月の青い蝶』で小説すばる新人賞を受賞しデビュー。同書は、2015年の広島本大賞「小説部門」大賞に選ばれた。2017年刊行の『蘇我の娘の古事記』は、同年上半期の「本の雑誌」エンターテインメントベスト10第1位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ