山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マアジの産卵と加入機構 東シナ海から日本沿岸へ  水産学シリーズ  

著者名 原 一郎/編   東海 正/編
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116524430664.6/マ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
410.9 410.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400120124
書誌種別 図書
書名 マアジの産卵と加入機構 東シナ海から日本沿岸へ  水産学シリーズ  
書名ヨミ マアジ ノ サンラン ト カニュウ キコウ 
著者名 原 一郎/編
著者名ヨミ ハラ イチロウ
著者名 東海 正/編
著者名ヨミ トウカイ タダシ
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 2004.4
ページ数 115p
大きさ 22cm
分類記号 664.64
分類記号 664.64
ISBN 4-7699-0997-7
内容紹介 生物学的許容漁獲量(ABC)の精度向上に欠かせない幼稚仔の加入量予測。マアジの産卵場形成機構と沿岸加入に関わる海洋環境に関する研究について開催されたシンポジウムの講演内容に、最新の研究成果を加え単行本化。
件名 あじ(鰺)
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 導入(組合せ論の二千年)
第2部 古代の組合せ論(インドの組合せ論
中国
イスラム世界の組合せ論
ユダヤの組合せ論
ルネッサンス期の組合せ論
現代の組合せ論の起源
算術三角形)
第3部 現代の組合せ論(初期のグラフ理論
分割
ブロックデザイン
ラテン方陣
数え上げ(18世紀‐20世紀)
組合せ論的集合論
現代のグラフ理論(ローウェル・バイネケ、ロビン・ウィルソン))
第4部 余波(組合せ論への個人的見解)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。