機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

最新法令難語辞典     

著者名 浅野 一郎/編   田島 信威/編
出版者 三省堂
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112432059R320.3/サ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1948
723.35 723.35
Zola Emile 絵画-フランス 印象主義(絵画)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001138903
書誌種別 図書
書名 最新法令難語辞典     
書名ヨミ サイシン ホウレイ ナンゴ ジテン 
著者名 浅野 一郎/編
著者名ヨミ アサノ イチロウ
著者名 田島 信威/編
著者名ヨミ タジマ ノブトシ
出版者 三省堂
出版年月 1999.4
ページ数 299p
大きさ 20cm
分類記号 320.33
分類記号 320.33
ISBN 4-385-15295-0
内容紹介 主要法令で用いられている読みにくい語句、意味の分かりにくい語句、日常の用法と異なる語句約1300件を選び、読み方・意味・用例・関連語などを解説。1989年刊「必携法令難語辞典」を全面改訂。
著者紹介 1926年生まれ。元参議院法制局長。現在、徳山大学学長。著書に「議会の調査権」など。
件名 法律-辞典、法律用語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 マネや印象派の画家たちを逸早く評価した、19世紀後半の文豪ゾラの美術批評は、当時のフランス美術社会を縛っていた体制(アカデミー)への批判であった。“芸術社会学”の視点から初めて考察する、ゾラの美術批評の世界。
(他の紹介)目次 第1部 美術批評家ゾラの誕生
第2部 メディエイション
第3部 批評家と画商
第4部 受容
第5部 作家・作品論あるいはマネ論
結びに代えて―「絵画」(一八九六)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。