機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ニコラ・テスラものがたり “電気の魔術師”とよばれた男  児童図書館・絵本の部屋  

著者名 アザデー・ウェスターガード/文   フリア・サルダ/絵   大山 泉/訳
出版者 評論社
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181062563J28/テ/こどもの森5A児童書一般貸出在庫  
2 はちけん7410350495J/ニ/絵本児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
181 181
唯識 俳句

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001763769
書誌種別 図書
書名 ニコラ・テスラものがたり “電気の魔術師”とよばれた男  児童図書館・絵本の部屋  
書名ヨミ ニコラ テスラ モノガタリ 
著者名 アザデー・ウェスターガード/文
著者名ヨミ アザデー ウェスターガード
著者名 フリア・サルダ/絵
著者名ヨミ フリア サルダ
著者名 大山 泉/訳
著者名ヨミ オオヤマ セン
出版者 評論社
出版年月 2023.4
ページ数 [40p]
大きさ 26cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-566-08089-8
内容紹介 1856年、東ヨーロッパの小さな村に生まれたニコラ・テスラ。電気に興味を持ち、大学で学んだ彼は、交流モーターやラジオなど、現在の人々の暮らしに欠かせないものを次々と考え出し…。多才な発明家の人生を描く。
著者紹介 イラン系アメリカ人の作家、イラストレーター。ハーバード大学とバーモント大学で学ぶ。
個人件名 Tesla Nikola
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 難解な心の哲学、仏教唯識の考えを、俳句や短歌など日本の詩歌を通して、生きてあることの共感を込めて、身近に、わかりやすく、明快に語る。
(他の紹介)目次 1 わが表面心―五識と意識(四温なりお茶の熱さが違う夜(永六輔)
目には青葉山郭公初鰹(山口素堂)
道のべの木槿は馬にくはれけり(松尾芭蕉) ほか)
2 わが深層心―末那識と阿頼耶識(パナマ帽脱げば砂上の影も脱ぐ(横山白虹)
枇杷むけば種堂々と現われる(永六輔)
五月雨をあつめて早し最上川(松尾芭蕉) ほか)
3 求める心―分別をこえて(隣の家に蔵が建ちゃわしゃ腹が立つ(古川柳)
真直ぐ往けと白痴が指しぬ秋の道(中村草田男)
土不踏ゆたかに涅槃し給へり(川端茅舎) ほか)
(他の紹介)著者紹介 多川 俊映
 1947年奈良に生まれる。1969年立命館大学文学部卒業。1989年興福寺貫首。現在、興福寺寺務老院、同寺菩提院住職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。