検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

勝利と育成を両立させる新時代のサッカーコーチングマニュアル     

著者名 倉本 和昌/著
出版者 カンゼン
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5514053551783.4/ク/図書室12一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
783.47 783.47
サッカー コーチ(スポーツ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001584731
書誌種別 図書
書名 勝利と育成を両立させる新時代のサッカーコーチングマニュアル     
書名ヨミ ショウリ ト イクセイ オ リョウリツ サセル シンジダイ ノ サッカー コーチング マニュアル 
著者名 倉本 和昌/著
著者名ヨミ クラモト カズヨシ
出版者 カンゼン
出版年月 2021.5
ページ数 287p
大きさ 19cm
分類記号 783.47
分類記号 783.47
ISBN 4-86255-599-1
内容紹介 “サッカーコーチのコーチ”である著者が、スペインやJリーグクラブでの指導経験を体系化。「勝ち続けるチームを作る」「子どもの自己肯定感を高める」「選手の戦術理解力を養う」ための方法を紹介する。
著者紹介 プロサッカーコーチ。スペイン上級ライセンスを日本人最年少で取得。帰国後、湘南ベルマーレと大宮アルディージャのアカデミーコーチを務めた。2018年に「指導者の指導者」として起業。
件名 サッカー、コーチ(スポーツ)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 セミナー参加者1500人を超える“サッカーコーチのコーチ”が指導力を高める秘伝のメソッドを公開。
(他の紹介)目次 第1章 勝ち続けられるチームを作る(納得感の高い「行動指針」「価値観」を定める
勝ち続けられるチームに共通する特徴を知る ほか)
第2章 人の成長を支える―「自信」との向き合い方(自信の特質を正しく理解する
自信をつける1 セルフイメージの理解を深める ほか)
第3章 人を見極める(表象システム(VAK)とは?
「V」「A」「K」の特徴を知る ほか)
第4章 サッカーをより深く知る(「サッカーとは?」「戦術とは?」を自分なりに考える
大切なのは「知覚‐判断‐実行」 ほか)
第5章 選手のインテリジェンスを伸ばす(インテリジェンスをもっと求めていく
日本とスペインの子どもの違いとは?―ポジショニングの意識から ほか)
(他の紹介)著者紹介 倉本 和昌
 高校卒業後、プロサッカーコーチになるためにバルセロナに単身留学。5年間、幅広い育成年代の選手を指導した後、スペイン北部のビルバオへ移住。アスレティック・ビルバオの育成方法を研究しながら町クラブにて指導を重ね、2009年にスペイン上級ライセンスを日本人最年少で取得。帰国後、湘南ベルマーレと大宮アルディージャのアカデミーコーチを計8年間務めた。2018年にスペインと日本での経験を活かし「指導者の指導者」として起業。チームの勝利と個人の育成を願う情熱あるコーチを育成する講座を開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。