検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

サルウィン河の筏乗り ビルマの河に生きる男たち  双書・アジアの村から町から  

著者名 ルドゥウーフラ/著   河東田 静雄/訳
出版者 新宿書房
出版年月 1986.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3011862103929/ル/書庫一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012210851929/ル/図書室17一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000133381
書誌種別 図書
書名 サルウィン河の筏乗り ビルマの河に生きる男たち  双書・アジアの村から町から  
書名ヨミ サルウィンガワ ノ イカダノリ 
著者名 ルドゥウーフラ/著
著者名ヨミ ルドゥウーフラ
著者名 河東田 静雄/訳
著者名ヨミ カトウダ シズオ
出版者 新宿書房
出版年月 1986.6
ページ数 209p
大きさ 20cm
分類記号 929.353
分類記号 929.353
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 実際例で上手な分割協議のやり方がわかる。自分が受け取れる額の計算ができるようになる。自分に不利な遺言・生前贈与への対処法がわかる。遺留分、寄与分など難しいしくみが簡単にわかる。不毛な争いを避けられるノウハウを満載。相続法改正に対応。
(他の紹介)目次 巻頭グラフ 相続の開始から遺産分割終了までの手続き・早わかり
序章 遺産分割こそが財産相続の要―遺産分割の進め方と相続法改正のポイント
第1章 あやふやでは争いになる―遺産分割協議の前に相続の基本をわかっておこう
第2章 いざ、遺産分割協議へ―これだけ知っていればスムーズに分割をおえられる
第3章 分け方のルールと計算法がわかる―ケースによる具体的な遺産分割のしかた
第4章 Q&Aですぐわかる!遺産分割をめぐるトラブルと解決法
巻末(間違いだらけの相続―その遺産分割待った!
遺産分割トラブルの解決手続き)
(他の紹介)著者紹介 國部 徹
 昭和35年12月9日生まれ。東京大学卒業。弁護士(東京弁護士会所属)。平成4年弁護士登録、平成10年國部法律事務所開設。一般民事・家事事件をはじめ、労働事件や倒産事件、刑事事件など日常の事件全般を取り扱う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内海 徹
 昭和16年、宮崎県に生まれる。早稲田大学法学部卒業。法律ジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
真田 親義
 昭和24年、熊本県生まれ。熊本大学法学部卒業。(有)生活と法律研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。