蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180730079 | 910.2/オ/ | 1階図書室 | 60A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
白石東 | 4212020343 | 910/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
はっさむ | 7313158839 | 910/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001582380 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
うん古典 うんこで読み解く日本の歴史 |
書名ヨミ |
ウンコテン |
著者名 |
大塚 ひかり/著
|
著者名ヨミ |
オオツカ ヒカリ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
182p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
910.2
|
分類記号 |
910.2
|
ISBN |
4-10-335094-1 |
内容紹介 |
うんこから神が生まれる「古事記」、「風土記」の神のうんこ我慢比べ、「万葉集」の糞の歌、「往生要集」のうんこ地獄…。古典の「うんこ話」が生まれた時代背景や歴史状況、当時の日本人の心性に迫る。 |
著者紹介 |
1961年横浜市生まれ。古典エッセイスト。著書に「女系図でみる驚きの日本史」など。 |
件名 |
日本文学-歴史、糞便 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
うんこから神が生まれる『古事記』『日本書紀』以来、日本の古典はうんこあふれている!?笑撃のパワーをもつうんこを通じて日本文化の深淵に迫る抱腹エッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 古代のうんこ うんこの破壊力と創造力(うんこ中に神に魅入られた美女―祭祀施設とトイレの関係 「うんこ王」と国作り―うんこ=土を制する者が国を制す ほか) 第2章 王朝のうんこ―仏教思想との関係(王朝文学にはなぜうんこ話が多いのか―浄土教の影響 侍のメイン業務はトイレ掃除―うんこまみれだった平安京 ほか) 第3章 中世〜近世のうんこ トイレは異界への入り口(「トイレの怪談」のルーツ―怪異と禁忌の系譜 おならの罪―おならで村が全滅、上皇が作った「おなら絵巻」 ほか) 第4章 近世のうんこ 経済や心との関係(カネになるうんこ―江戸のリサイクル事情、女の立ち小便 「糞食らえ」のルーツ―悪口で、挨拶で、まじない ほか) |
内容細目表
前のページへ