検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

模倣の罠 自由主義の没落    

著者名 イワン・クラステフ/著   スティーヴン・ホームズ/著   立石 洋子/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180809584319/ク/1階図書室37B一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310523293319/ク/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
319 319
国際政治 自由主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001578381
書誌種別 図書
書名 模倣の罠 自由主義の没落    
書名ヨミ モホウ ノ ワナ 
著者名 イワン・クラステフ/著
著者名ヨミ イワン クラステフ
著者名 スティーヴン・ホームズ/著
著者名ヨミ スティーヴン ホームズ
著者名 立石 洋子/訳
著者名ヨミ タテイシ ヨウコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2021.4
ページ数 347p
大きさ 20cm
分類記号 319
分類記号 319
ISBN 4-12-005430-3
内容紹介 西欧先進諸国を鏡とする「模倣の時代」の行き詰まりが、プーチン、習近平、トランプなど強権的な指導者の登場を招いた。民主的で自由主義的な未来は取り戻せるか。冷戦終焉から30年、自由主義の試練を描く。
著者紹介 1965年ブルガリア生まれ。ソフィア大学卒業。政治学者。ソフィアの「リベラル戦略センター」理事長。
件名 国際政治、自由主義
言語区分 日本語
受賞情報 ライオネル・ゲルバー賞
書評掲載紙 朝日新聞 日本経済新聞 読売新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 西欧先進諸国を鏡とする「模倣の時代」の行き詰まりが、プーチン、オルバーン、習近平、トランプなど強権的な指導者の登場を招いた。民主的で自由主義的な未来は取り戻せるか。世界19か国で翻訳出版国際政治の必読書。
(他の紹介)目次 序章 模倣とその不満
第1章 模倣者の精神
第2章 報復としての模倣
第3章 強奪としての模倣
終章 ある時代の終わり
(他の紹介)著者紹介 クラステフ,イワン
 1965年生まれ。ブルガリア出身。ソフィア大学卒業。ヨーロッパと民主主義を研究する政治学者。ソフィアの「リベラル戦略センター」理事長、ウィーンの「人間科学研究所」常任フェロー。『ニューヨーク・タイムズ』に定期的に寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ホームズ,スティーヴン
 1948年生まれ。ニューヨーク大学ロー・スクール教授。ヨーロッパにおける自由主義の歴史や旧共産主義諸国の自由主義化を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
立石 洋子
 同志社大学グローバル地域文化学部准教授。香川大学法学部卒業後、東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。博士(法学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。