山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

コロナ時代のパンセ 戦争法からパンデミックまで7年間の思考    

著者名 辺見 庸/著
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180809535914.6/ヘン/1階図書室65A一般図書一般貸出貸出中  ×
2 厚別8013292365914/ヘ/図書室15一般図書一般貸出在庫  
3 清田5514043222914/ヘ/図書室19一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001577726
書誌種別 図書
著者名 辺見 庸/著
著者名ヨミ ヘンミ ヨウ
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2021.4
ページ数 283p
大きさ 20cm
ISBN 4-620-32683-2
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 コロナ時代のパンセ 戦争法からパンデミックまで7年間の思考    
書名ヨミ コロナ ジダイ ノ パンセ 
副書名 戦争法からパンデミックまで7年間の思考
副書名ヨミ センソウホウ カラ パンデミック マデ ナナネンカン ノ シコウ
内容紹介 人間とはなんであり、果たして、なんであるべきなのか? コロナ時代に入って変貌する世界を、日常の喪失、貧困の露出、統制の強化など、人倫の深みからの観点で描き尽くす。『生活と自治』連載を再構成。
著者紹介 1944年宮城県生まれ。共同通信社外信部次長などを経て退社。日本新聞協会賞受賞。「自動起床装置」で芥川賞、「もの食う人びと」で講談社ノンフィクション賞、「生首」で中原中也賞受賞。



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。