機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

神の歴史 ユダヤ・キリスト・イスラーム教全史  ポテンティア叢書  

著者名 カレン・アームストロング/著   高尾 利数/訳
出版者 柏書房
出版年月 1995.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119159721199.2/ア/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012849752199/ア/図書室2A一般図書一般貸出在庫  
3 ちえりあ7900152013199/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カレン・アームストロング 高尾 利数
2021
371.42 371.42
いじめ 児童虐待

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000873208
書誌種別 図書
書名 神の歴史 ユダヤ・キリスト・イスラーム教全史  ポテンティア叢書  
書名ヨミ カミ ノ レキシ 
著者名 カレン・アームストロング/著
著者名ヨミ カレン アームストロング
著者名 高尾 利数/訳
著者名ヨミ タカオ トシカズ
出版者 柏書房
出版年月 1995.5
ページ数 549,30p
大きさ 21cm
分類記号 199 192
分類記号 199.2 192
ISBN 4-7601-1146-8
内容紹介 世界宗教として君臨するキリスト教とイスラム教。迫害と離散の歴史に彩られるユダヤ教。これら中東に発する宗教の変遷を「一神教」史として説き起こし、人間が築いた壮大な物語の深層に迫る。
件名 ユダヤ教-歴史、キリスト教-歴史、イスラム教-歴史、神
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 いじめ、ケンカ、トラブルを解決するのは「相談力」。学校・弁護士・スクールカウンセラー・警察・児童相談所・精神科医に聞く!相談を妨げる「まあまあ言葉」を撃退し、学校で直面する悩みを解決しよう!『こども六法』公認の姉妹本!
(他の紹介)目次 1章 「やられたらやりかえせ」
2章 「みたくなければみなければいい」
3章 「なにもされてないならいいんじゃない?」
4章 「こどものやったことですし」
5章 「あなたにもわるいところがあるんじゃないの?」
6章 「いやならでていけ」
7章 「いつかしあわせになれる」
(他の紹介)著者紹介 山崎 聡一郎
 『こども六法』著者、教育研究者、写真家、ミュージカル俳優、合同会社Art&Arts社長、慶應義塾大学SFC研究所所員。慶應義塾大学総合政策学部卒業、一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。修士(社会学)。学部2年より「法教育を通じたいじめ問題解決」をテーマに研究活動を開始。現在は、いじめ問題に関する研究・情報発信を行いながらミュージカル俳優としても活動。各種演奏会の企画運営を行う一方で劇団四季「ノートルダムの鐘」に出演するなど、活躍の場を広げている。法と教育学会正会員、日本学生法教育連合会正会員、板橋区演奏家協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。