機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

食堂車は復活できるのか?     

著者名 堀内 重人/著
出版者 アルファベータブックス
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181062373686.2/ホ/1階図書室54B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
536 536
鉄道車両

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001761935
書誌種別 図書
書名 食堂車は復活できるのか?     
書名ヨミ ショクドウシャ ワ フッカツ デキル ノカ 
著者名 堀内 重人/著
著者名ヨミ ホリウチ シゲト
出版者 アルファベータブックス
出版年月 2023.4
ページ数 351p
大きさ 19cm
分類記号 686.21
分類記号 686.21
ISBN 4-86598-098-1
内容紹介 昭和の時代、鉄道旅行の「食」といえば、食堂車だった。食堂車の変遷とその推移を述べるとともに、食堂車を活性化させる試みや復活させるべき列車や領域、そして今後の食堂車のあるべきサービスについて提言する。
著者紹介 立命館大学大学院経営学研究科博士前期課程修了。運輸評論家。日本交通学会、交通権学会ほか会員。著書に「「Laview」「52席の至福」と西武鉄道の行楽客輸送」など。
件名 鉄道-日本、鉄道車両、飲食店
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。