機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513829266913.6/ドウ/文庫22,23一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001576356
書誌種別 図書
書名 動物園であった泣ける話   ファン文庫TearS  
書名ヨミ ドウブツエン デ アッタ ナケル ハナシ 
著者名 楠谷 佑/著
著者名ヨミ クスタニ タスク
著者名 溝口 智子/著
著者名ヨミ ミゾクチ サトコ
著者名 烏丸 紫明/著
著者名ヨミ カラスマ シメイ
出版者 マイナビ出版
出版年月 2021.4
ページ数 196p
大きさ 15cm
分類記号 913.68
分類記号 913.68
ISBN 4-8399-7517-3
内容紹介 動物園を舞台にした、心にしみるアンソロジー。絵の題材を探しに動物園に来た泰樹は、一人無表情でサイを見る少年に気が付き…。猫屋ちゃき「そこにはきっと宝物があるから」ほか、全12編を収録する。
件名 小説(日本)-小説集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 よるです。まだねたくないアマリアのとなりで、ママはすうすうねいきをたてはじめました。「おきているのはわたしだけ?どうしよう…?」
(他の紹介)著者紹介 ブルーム,ヒリット
 イスラエルのエルサレムに生まれる。イギリスのケンブリッジ大学で英語を学んだ。現在、アメリカのマサチューセッツ州ケンブリッジに暮らし、詩人、子どものための作家、学術書の編集者として活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ミンツィ,ヴァリ
 ルーマニアのブカレストに生まれる。イスラエルに移住し、エルサレムにあるベツァレル美術学校に学んだ。2012年、イスラエル美術館より子どもの本のイラストレーターにおくられるイツハク・ベンツビ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
もたい なつう
 母袋夏生。長野県に生まれる。イスラエルに留学し、現地で学ぶうちにヘブライ文学に魅せられ、翻訳論を研究。ヘブライ大学文学部修士課程実用言語コースを修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。