検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

作家の手料理     

著者名 秋山 十三子/[ほか]著   野村 麻里/編
出版者 平凡社
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180801771596/サ/1階図書室50B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
596.04 596.04
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001562595
書誌種別 図書
書名 作家の手料理     
書名ヨミ サッカ ノ テリョウリ 
著者名 秋山 十三子/[ほか]著
著者名ヨミ アキヤマ トミコ
著者名 野村 麻里/編
著者名ヨミ ノムラ マリ
出版者 平凡社
出版年月 2021.2
ページ数 222p
大きさ 19cm
分類記号 596.04
分類記号 596.04
ISBN 4-582-83860-2
内容紹介 作家30人の手料理、或いは読者のためのレシピ集。金子信雄「精進揚げ」、増田れい子「甘酒のある夜」、伊丹十三「スパゲッティの正しい調理法」など、作り方が記述されたエッセイを精選収録する。
著者紹介 1924〜97年。京都生まれ。随筆家。著書に「私の酒造り唄」など。
件名 料理
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 「じぶんで、つくる。」作家の手による料理と、そのエッセイ。珠玉のアンソロジー。30名の作家の手料理、或いは読者のためのレシピ集。
(他の紹介)目次 季節を料る(春の野菜(森茉莉)
初夏の味覚(戸塚文子) ほか)
つくる愉しみ(「食らわんか」(向田邦子)
料理好きのタレント(石井好子) ほか)
自然を食す(野外の雑草(牧野富太郎)
明日葉(團伊玖磨) ほか)
記憶と味覚(梅酒(茨木のり子)
りゆうきゆうとコンニャク(尾辻克彦) ほか)
(他の紹介)著者紹介 野村 麻里
 ライター・編集者。1965年東京生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。