山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図説浮世絵義経物語   ふくろうの本  

著者名 藤原 千恵子/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310508021674.4/ク/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
674.4 674.4
源 義経 浮世絵

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400178491
書誌種別 図書
書名 図説浮世絵義経物語   ふくろうの本  
書名ヨミ ズセツ ウキヨエ ヨシツネ モノガタリ 
著者名 藤原 千恵子/編
著者名ヨミ フジワラ チエコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.11
ページ数 111p
大きさ 22cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-309-76056-2
内容紹介 武士の時代の黎明に稲妻のごとくあらわれ、去っていった若武者・源義経。その短い生涯をめぐる物語は、多くの日本人が長い年月をかけて作りあげてきた壮大な叙事詩であった。日本人の魂に響く悲劇の若武者を描く浮世絵ドラマ。
著者紹介 慶応義塾大学文学部卒業。銀河社編集長。「原色浮世絵大百科事典」を企画・編集。
件名 浮世絵
個人件名 源 義経
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 豪華クリエイター陣が登場!佐藤可士和、色部義昭、千原徹也、えぐちりか、小杉幸一、田川欣哉、矢後直規、上西祐理、かっぴーetc.クリエイターの就活に役立つ情報が満載の『クリ活』待望の第二弾!情報を新たに大きくアップデートさせ、三部シリーズになって新登場!ロバート秋山のマル秘企画術も掲載!
(他の紹介)目次 1 第一線のクリエイターの就活
2 インハウスクリエイターの就活
3 若手クリエイターのポートフォリオ
4 各社クリエイターによる採用の考え方
5 特別企画
6 『クリ活2』編集長インタビュー/座談会
7 企業紹介


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。