蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
酒のドン・キホーテ 居酒屋・酒販店・酒造蔵 三人の酒人生
|
著者名 |
村田 千晴/著
|
出版者 |
桂書房
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001551917 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
酒のドン・キホーテ 居酒屋・酒販店・酒造蔵 三人の酒人生 |
書名ヨミ |
サケ ノ ドン キホーテ |
著者名 |
村田 千晴/著
|
著者名ヨミ |
ムラタ チハル |
出版者 |
桂書房
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
165p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
588.52
|
分類記号 |
588.52
|
ISBN |
4-86627-095-1 |
内容紹介 |
富山県行政に影響を与えた「富山真酒の会」、朱鷺色の酒開発、世界にはばたく「達磨正宗」…。消費・流通・製造それぞれの立場で酒を愛し、見果てぬ夢を追い求めたドン・キホーテのような生き方をしてきた3人の物語を綴る。 |
件名 |
清酒 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
居酒屋のドン・キホーテ 村田千晴―みゃあらくもんの体現者(「酒肆真酒亭」開業 真っ当な酒を楽しむ居酒屋 真っ当な酒で楽しむ居酒屋 ほか) 酒販店のドン・キホーテ 寺嶌圭吾―酒・食文化の伝道師(朱鷺色の酒開発 てらしま酒店の歴史 行政、メディアのブレーン、アイデアマンの寺嶌さん ほか) 酒造蔵のドン・キホーテ 白木善次―古酒復活の嚆矢(世界にはばたく「達磨正宗」 長期熟成酒・古酒とは 「達磨正宗」蔵元白木善次 ほか) |
内容細目表
前のページへ