蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180511842 | 913.6/オガ/ | 1階文庫 | 92 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001394963 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
電信柱と妙な男 小川未明怪異小品集 平凡社ライブラリー |
書名ヨミ |
デンシンバシラ ト ミョウ ナ オトコ |
著者名 |
小川 未明/著
|
著者名ヨミ |
オガワ ミメイ |
著者名 |
東 雅夫/編 |
著者名ヨミ |
ヒガシ マサオ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
367p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-582-76884-8 |
内容紹介 |
約3200篇もの作品を残した小川未明。多岐にわたる作品の中から、恐怖体験、土俗の呪縛力、マレビト幻想、漂泊にまつわる作品など、現在の読者がまず読むべき怪奇幻想小品の名作を厳選。文豪怪異小品シリーズ第8弾。 |
著者紹介 |
1882〜1961年。新潟県生まれ。文化功労者。作品に「金の輪」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
住まい、投資、保険、年金、貯蓄、相続。今から整えれば「ゆうゆう老後」を過ごせる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 今のお金の現状を知り、暮らしを整えよう(日本女性の2人に1人は90歳以上まで生きる 資産管理が夫まかせの人は要注意 ほか) 第2章 「住まい」を整える(これから先の「住まい」を整えよう 夫婦で在宅勤務。離婚を考える妻 ほか) 第3章 「老後資金」を整える(そうだ、運用を始めてみよう! 「お金」の増やし方の基本の「き」 ほか) 第4章 「保険」を整える(保険は、こまめに見直すもの ずっとシングルかも…と思ったら ほか) 第5章 「葬儀・お墓」を整える(臨終後の流れを知っておこう 納骨と法要・お墓 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
竹下 さくら ファイナンシャル・プランナー(CFP)、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、宅地建物取引士資格者、千葉商科大学大学院会計ファイナンス研究科(MBA課程)客員教授、東京都中高年勤労者福祉推進員。慶應義塾大学商学部にて保険学を専攻。卒業後、損害保険会社・生命保険会社の本店業務部門などを経て、1998年よりFPとして独立。「なごみFP事務所」を共同運営。個人向けのコンサルティングを主軸に、講師・執筆活動なども行っている。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ