山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

小売物価統計調査年報  令和元年   

著者名 総務省統計局/編集
出版者 総務省統計局
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180665671R337.8/コ/19書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

総務省統計局
2020
337.85 337.85
物価-日本-統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001609655
書誌種別 図書
書名 人文主義の系譜 方法の探究    
書名ヨミ ジンブン シュギ ノ ケイフ 
著者名 木庭 顕/著
著者名ヨミ コバ アキラ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2021.8
ページ数 7,332p
大きさ 22cm
分類記号 311.23
分類記号 311.23
ISBN 4-588-15119-4
内容紹介 今日の市民社会とデモクラシーの基礎をなす政治的・法的な観念体系は、「人文主義」の水脈から生まれた。ヴァッラからモミッリャーノに至るまで、アンティクアリアンな知との格闘を続けてきた西洋の思想的営為をたどる。
著者紹介 1951年東京生まれ。著書に「憲法9条へのカタバシス」「誰のために法は生まれた」など。
件名 政治思想-ヨーロッパ、法哲学-歴史、ヒューマニズム
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。