蔵書情報
						この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
						
						
						
							
						
					 
				
				
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
				
				
					
					
			
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
						
						
					
					
					この資料に対する操作
					電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
					
				 
				
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
			
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
				
				
				資料情報
				各蔵書資料に関する詳細情報です。
				
				
				
					
						
						
						
						
						
						
						
						
					
					
						
						
						
						| No. | 所蔵館 | 資料番号 | 請求記号 | 配架場所 | 所蔵棚番号 | 資料種別 | 帯出区分 | 状態 | 付録 | 貸出 | 
					
					
						
								
									
									
									| 1 | 中央図書館 | 0180752123 | 312.1/ヨ/ | 1階図書室 | 38A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 |  | ○ | 
						
								
									
									
									| 2 | ふしこ | 3213193695 | 312/ヨ/ | 図書室 |  | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 |  | ○ | 
						
					
				
				
				 
				
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			 
				
						関連資料
						この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
						
					 
					
				
			
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
		
			
			
						書誌詳細
						この資料の書誌詳細情報です。
						
						
						
						
						
							
									
										
											
											
												
												| タイトルコード | 1008001904791 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書誌種別 | 図書 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書名 | 占領期のメディアとインテリジェンス | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 書名ヨミ | センリョウキ ノ メディア ト インテリジェンス | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名 | 土屋 礼子/著 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者名ヨミ | ツチヤ レイコ | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版者 | 青弓社 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版年月 | 2024.12 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| ページ数 | 374p | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 大きさ | 21cm | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 分類記号 | 361.453 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 分類記号 | 361.453 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| ISBN | 4-7872-2104-9 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 内容紹介 | 日本のメディア史のなかで、占領期はどのような意味をもつのか。雑誌や新聞の変化をたどるとともに、アメリカ軍が展開した諜報活動と情報分析の諸相を解読し、占領期のメディアを駆動した力学の全貌に迫る。 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 著者紹介 | 長野県生まれ。一橋大学大学院博士課程修了。博士(社会学)。早稲田大学政治経済学術院教授。著書に「大衆紙の源流」など。 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 件名 | マス・メディア-歴史、占領政策-日本、朝鮮戦争(1950〜1953)、情報機関、プロパガンダ | 
					
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 言語区分 | 日本語 | 
					
				
							
				
							
				
							
				
				
				
			 
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
		     
		     
		    
				
					
						
							
							| (他の紹介)内容紹介 | 生々しい証言を積み重ねて浮き彫りになる寡黙な新総理の実像。 | 
						
						
						
							| (他の紹介)目次 | 第1章 「俺は作る方。ぶち壊すのは河野」―新政権発足(権力の頂点に 一変した官邸スタッフ ほか)
 第2章 「菅さんからけんかを売られた」―「令和おじさん」への逆風(「何で一番じゃないんだよ」
 「菅は虚像が大きくなっている」 ほか)
 第3章 「やるなら真っ正面から来い」―新型コロナウイルス襲来(「甘利に刃向かう奴は俺がぶっつぶす」
 コロナが封じた憲法改正 ほか)
 第4章 「安定しない政権は支持されない」―緊急事態宣言発令(ピント外れの“アベノマスク”
 大炎上したSNS動画 ほか)
 第5章 「菅さんは目力が強くなった」―8年ぶりの新総裁(政治家にとって会食とは
 「歴史をまた変えてやろう」と安倍は決意した ほか)
 | 
						
						
					
				
				
			 
		
		
	
	
	
			
				
			
			
			
			
		
		
内容細目表
	
		
	
	
	
	
		
		
		
			
			
			前のページへ