蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
誰も書かなかった日韓併合の真実
|
| 著者名 |
豊田 隆雄/著
|
| 出版者 |
彩図社
|
| 出版年月 |
2018.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新琴似 | 2013077397 | 221/ト/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001268598 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
誰も書かなかった日韓併合の真実 |
| 書名ヨミ |
ダレモ カカナカッタ ニッカン ヘイゴウ ノ シンジツ |
| 著者名 |
豊田 隆雄/著
|
| 著者名ヨミ |
トヨダ タカオ |
| 出版者 |
彩図社
|
| 出版年月 |
2018.5 |
| ページ数 |
200p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
221.06
|
| 分類記号 |
221.06
|
| ISBN |
4-8013-0299-0 |
| 内容紹介 |
なぜ日本による植民地統治は可能だったのか? 創氏改名、徴兵制、教育制度、三・一独立運動、経済政策…。当時の人々は日韓併合をどのように受け止めたのか? 感情論を排した現実的な視点から、日韓併合を見直す。 |
| 件名 |
朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945) |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
産経新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
道具の特徴を理解して表現に活かそう。複雑な対象もまずは塊で捉えよう。正確なデッサンのための描き始めを知ろう…技術力&観る目がレベルアップ。習得すべき基本テクニックから、作品としての表現力まで。デッサン上達の具体的なコツをレクチャー! |
| (他の紹介)目次 |
1 道具の使い方とデッサンの基本を理解するコツ 2 基本図形を正確に描くコツ 3 静物の形を捉えるコツ 4 静物の質感を表現するコツ 5 動物や人物を描くコツ 6 風景を描くコツ 7 もっと上達するためのコツ |
| (他の紹介)著者紹介 |
河村 栄一 2000年に「美学館デッサンスクール」を東京・荻窪駅前に設立。館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ