蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
マラス 暴力に支配される少年たち 集英社文庫
|
| 著者名 |
工藤 律子/著
|
| 出版者 |
集英社
|
| 出版年月 |
2018.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180423428 | 367.6/ク/ | 1階文庫 | 91 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001328994 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
マラス 暴力に支配される少年たち 集英社文庫 |
| 書名ヨミ |
マラス |
| 著者名 |
工藤 律子/著
|
| 著者名ヨミ |
クドウ リツコ |
| 出版者 |
集英社
|
| 出版年月 |
2018.11 |
| ページ数 |
355p |
| 大きさ |
16cm |
| 分類記号 |
367.6573
|
| 分類記号 |
367.6573
|
| ISBN |
4-08-745809-1 |
| 内容紹介 |
中米にはびこる凶悪なギャング団「マラス」。そこに関わる者の多くがごく普通の青年で、悪行は極貧のもと、追い詰められるなかで見つけた“生きる術”にすぎない。残虐性ばかりが強調されてきた彼らの真の姿に迫るルポ。 |
| 件名 |
青少年問題、暴力団、ホンジュラス |
| 言語区分 |
日本語 |
| 受賞情報 |
開高健ノンフィクション賞 |
| 書評掲載紙 |
読売新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
世界人口の9人に1人が飢餓で苦しむ地球、義務教育なのに給食無料化が進まない島国。「あたらしい食のかたち」を、歴史学の立場から探り、描く。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 縁食とは何か―孤食と共食のあいだ(孤食の宇宙 しわ寄せ引き受け装置 ほか) 第2章 縁食のかたち(公衆食堂の小史 食の囲い込み ほか) 第3章 縁食のながめ(弁当と給食の弁証法 無料食堂試論 ほか) 第4章 縁食のにぎわい(死者と食べる 食を聴く ほか) 第5章 縁食の人文学(「もれ」について―「直耕」としての食 パンデミックの孤独―「居心地のよい空間」をめぐる人文学) |
内容細目表
前のページへ