蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6012535396 | 913.6/コン/ | 図書室 | 18 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
曙 | 9012828738 | 913.6/コン/ | 図書室 | 10A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
旭山公園通 | 1210329163 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
新琴似新川 | 2210879116 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
拓北・あい | 2311912618 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
太平百合原 | 2410205823 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
7 |
ふしこ | 3211179076 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
栄 | 3312138963 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
9 |
苗穂・本町 | 3410349363 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
菊水元町 | 4310329117 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
北白石 | 4410349445 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
12 |
厚別西 | 8210479526 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
厚別南 | 8310419778 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
14 |
東月寒 | 5210299573 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
藤野 | 6210499353 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
もいわ | 6312029512 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
西野 | 7210446428 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
18 |
はっさむ | 7310379479 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
19 |
はちけん | 7410207000 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
20 |
新発寒 | 9210429123 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
21 |
星置 | 9311880877 | 913/コ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600366410 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
膠着 |
書名ヨミ |
コウチャク |
著者名 |
今野 敏/著
|
著者名ヨミ |
コンノ ビン |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2006.10 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-12-003778-9 |
内容紹介 |
未曾有の危機に揺れる老舗糊メーカー「スナマチ」。起死回生の新開発製品は、なんと「くっつかない接着剤」だった! 新人営業マン丸橋啓太が、失敗作を目の前にして商品化の道を懸命に模索する、新商品開発物語。 |
著者紹介 |
1955年北海道生まれ。「今野塾」主宰。「隠蔽捜査」で吉川英治文学新人賞を受賞。他の著書に「蓬萊」「イコン」など。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
単行本が15名部突破!「口から文化祭」「顔面から信号機」騒がしくリズミカルな語彙を次々繰り出すkemioの初エッセイ。人生は環境じゃなくて、すべてやり方次第。カスタムした自分だけの武器で、この世の中を生き抜いていく!人間関係や将来、恋愛…目の前のあなたの悩みを、新機軸に吹き飛ばせる令和のバイブル。LAからNYへの引っ越し、日々変わりゆく世界で感じていること。写真や後日談エピソードも新たに収録! |
(他の紹介)目次 |
第1章 私の、私だけの人生―引かれたレールを走るだけなんてガラケーちっくじゃね?(物心ついたときには両親ともに天国のギャルだった。祖父母が子育てROUND2してくれたから気にしたことはないけど 保育園のころのバッグの中は女の子向けのものばっかり。イオンでベイブレード買ってみたけど結局好きなのは『おジャ魔女どれみ』だった ほか) 第2章 人間関係わんこそば―私を泣かせる相手に恨みはないの、強くしてくれてありがとうなの(みんな人間関係実験中。人からのアドバイスは自分ビーカーに入れてぐるぐる回して失敗したら爆発してればいいよ ウチらみーんなソーシャルメディアの奴隷。時間制限なしの情報ビュッフェで好きなものだけお皿に運びたい ほか) 第3章 恋なんて、、―一生 #出口の見えないカンバセーションだわ(人を愛することには変わりないから男性とも女性とも恋に落ちたことがある。「やっぱそうなんだw」とか言うやつはバイバーイ 普通に恋してるだけだしみんなと一緒だと思ってる。特別扱いしてほしいとか言いたいわけじゃない ほか) 第4章 ウチら棺桶まで永遠のランウェイ―知恵とか勇気とかなんでもいいから、自分でカスタムした武器で世界を壊してこ(見た目のコンプはラッキーアイデンティティ。見た目以外の武器もみがいて思考回路の迷路複雑にしよ 親が厳しいとか嫌いとかなら家を出ろ以外の回答はない。親ってキングとクイーンばりにすげぇって気付ける距離にいこ ほか) その後のお話―文庫版書き下ろし |
(他の紹介)著者紹介 |
kemio 1995年10月16日生まれ。YouTube、Instagram、Twitterなどで発信するクリエイター。高校時代に動画アプリ・Vineで発信した投稿で注目を集め、2016年末に生活拠点をアメリカへ。初の著書『ウチら棺桶まで永遠のランウェイ』は15万部を突破。モデル、発信者として世界を股にかけ活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ